振り返り⑪ ~振り返れば先月~
さていよいよこのシリーズもまもなく完結、2月を振り返ります。
前回のブログでちょっと先走って
雪まつり関係の話題にふれましたので
「スノーキャンドル&アイスキャンドル大作戦」のお話を♪
大谷大学の学生さんと協力し、デザインをつくりました。
今年の干支にちなんでモティーフは「うさぎ」
ちえりあ前庭を明るく照らし出しました。
大きいうさぎは“カメラ”から飛び出ています♪
絶好の記念写真撮影ポイントになりました。
さてさて2月はまだまだあります。
こちらも以前のブログでふれていました
「西区文化フェスタ若者企画」の本番が2月23日~2月27日に行われました。
北海道大学落語研究会による“お笑いライブ”と“寄席”
若者のバンドによる“西区MusicFestival2011”


札幌市内の伝統芸能を集めた“西区芸能会”に

札幌のあらゆるジャンルの音楽を集めた“西区文化フェスタ2011FINAL”
と、盛りだくさんの内容を頭をひねって考えて…出演者と交渉と打合せを重ね…
4ヶ月という長い期間、若者企画実行委員会、スタッフの皆様お疲れ様でした♪
4ヶ月という長い期間、若者企画実行委員会、スタッフの皆様お疲れ様でした♪
まだまだあります2月!
続いては全8回の日程で2ヶ月にわたって行われた「テニス講座」。
終了する前から「終わるのが惜しい!」という声が聞かれるほど好評の講座でした。
続いては全8回の日程で2ヶ月にわたって行われた「テニス講座」。
終了する前から「終わるのが惜しい!」という声が聞かれるほど好評の講座でした。

実は本日、講座の最終回に参加したみなさんで打上げが行われるとのこと!
いい関係ができたこと、とても嬉しいです♪
明日のブログは3月の振り返りと総まとめ!木村さん、最後はまかせましたヨヾ(*´∀`*)ノ゛
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.
コメントは受け付けていません。