陶芸講座やってまーす。
4月より、毎週水曜日19:30から「これからはじめる陶芸講座」を行ってます。
今日は、様子を報告します。
場所は、ちえりあ4階、陶芸室
昨日は4名で行いました。
こちらは、着色の様子です。
この色が焼くとどう変わるのか・・・追ってご報告しますね。
そして、こちらは
削った模様に、違う色の粘土をいれる「象嵌」(ぞうがん と読みます)作りの様子
この中から何が出てくるのかというと・・・
こんな感じです。
個人個人の進度にあわせて講座を行っているので、
やっている作業が違っていたりしますが、
和気あいあいと楽しんでいます。先生も、優しいですよ~♪
講座への途中参加も待っていますので、
「あー陶芸やってみたかったんだよなぁ」「面白そうかも」
と思っていただいた方は、どうぞ気軽に、札幌市宮の沢若者活動センター(671-4111)までご連絡を・・・
様子の報告と言っていたのに、宣伝になってしまってしまいました・・・か?
今後もどしどし陶芸講座ブログをアップしていきます!!
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.
コメントは受け付けていません。