Latest Publications

スポーツ会

スポーツは基本的にそこそこ出来る方(だと思う)なんですが、バスケだけはすごくヘタなんです。キタクニです。
ドリブルするとなぜかボールを蹴ってしまい・・・
シュートするとなぜかゴールの出口から入ってしまう・・・
そこまでヘタなのに、バスケってなんでやりたくなるのかなぁ~(>_<) というわけで、私のようなバスケ下手でもスポーツを楽しめるワークショップのご案内です!! 内容は、人数次第ではありますが、バドミントンなどを予定しています(●^o^●) 上靴持参でお願いします!! 日時:3月21日(金・祝) 14:00~16:00 場所:宮の沢若者活動センター 4階 体育室 是非参加してくださいね(^^♪

飛行機と休館日

突然ですがとっても飛行機が苦手な館長くりたです。

なぜあの巨大な鉄の塊が浮くのか。
なにゆえに「世界で安全な乗り物」なのか。
わけがわからない。

もちろん訓練されたパイロットが操縦しているのも理解できるし、結局は揚力で浮いているのもわかるのだ。

ではなぜ苦手なのか。
初めて飛行機に乗ったのが修学旅行のときでしたかね。
皆さんエアポケットって知ってます?
局地的な下降気流によっておこる乱気流です。飛行機がね、一瞬落ちるのですよ。
田舎者のわたしはね、女の子が叫ぶ横で一緒に叫んだわけですよ。きゃーって。チキンですね。いや、ニワトリに失礼です。

そんなこんなでいまだに飛行機が苦手なわたくしでした。

何が言いたかったかというと、3月12日(水)は休館日となっております。電話はもちろん、せっかく来館していただいてもスタッフは出払ってておりませんのでお気をつけて!

では、みなさん良い睡眠を。

ロビーワークショップ

こんにちは!
大富豪(トランプゲーム)の腕前はぼちぼちのキタクニです(^◇^)
最初の持ち札が肝心なのよね、結局・・・

さて、みなさんの大富豪の腕前を披露できるかどうかはわかりませんが・・・
ロビーでゲームをして楽しんじゃおう!!というのがこの「ロビーワークショップ」です!!
な、なんと!!あのTomさんこと本村さんが担当しますよ(●^o^●)
どんなゲームをするのかは、本村さんにしかわかりません・・・
お楽しみに!!

日時:13日(木) 18:00~20:00
場所:宮の沢若者活動センター 1階ロビー

お待ちしていますヽ(^o^)丿

ライブ開催!『HOT SPRING LIVE』 主催:宮の沢若者活動センター

皆さんこんにちは。お久しぶりなクボタです。高校の時のあだ名はぼっちです。
せて、高校生と若者による音楽ライブを開催します! ぜひお越し下さ~い。入場無料☆

日時:平成26年3月15日(土) 13時スタート(12時40分開場)
場所:札幌市西区宮の沢1条1丁目1ー10 生涯学習センターちえりあ内1階 演劇スタジオ
主催:宮の沢若者活動センター 電話:011-671-4111

ポスターこちらヽ(・∀・)ノ

ロビーで自由参加型ワークショップ!

4月17日(木) 19:00~21:00

何をするかは来てのお楽しみ!!

カナダからきた「ミツヴァ・テクニック」いつでもどこでも自分でできる!姿勢健康法

こんばんは!!

ひででございます。

ENGINE-LINK登録団体で毎週火曜日夜間で表現活動室をご利用しているColor’sの井上 聖子さんが講師として

カナダからきた「ミツヴァ・テクニック」いつでもどこでも自分でできる!姿勢健康法

と言う講座が開催されます。

日時: 2月27日 (木) 19:00~20:30
※事前申し込み必要
会場:札幌エルプラザ3F 和室3
北区北8条西3丁目(札幌駅直結)

仕事帰りやちょっと体を動かす、いい機会ですので是非お越し下さい!!

子どものようなしなやかな姿を取り戻そう!!

詳しくはPDF画像のお問合せまでご連絡下さい!!

PDFはこちら

終了!①~新さっぽろ冬まつり

コンビニに売っているフリーズドライの味噌汁が激ウマだと聞いて興味津々のtomです。
宮の沢ブログが最近盛り上がってて、この勢いに便乗してUPしちゃいます。

ロビーライブ、ロビーと賑わっていますが、外でもイベントを行っているんです!
今回はその一部をご紹介!!

実は今年の1月末から2月初旬まで、宮の沢を離れ地元厚別で「新さっぽろ冬まつり」というイベントの
会場制作を行っていたのです!!そんな様子がこちら!!

重機有り、除雪機ありで、雪像用のブロックを作ったり、チューブ滑りコーナーを作ったり、
もうほんとになんでも出来る会社なんだなって感じています。
あっ!tomは除雪機を動かせるようになりましたよ。(笑)

イベントは2月1~2日の土日で行われたのですが、寒い中にも関わらず大盛況でした。
当日はチューブ滑り台やストラックアウト、雪像の他にかまくら内での絵本読み聞かせやアイスリンクなど、盛りだくさんのイベントとなりました!スノーキャンドルも手作りです♪

そして映画の番宣のため、琴似のゆるキャラ「トニ子」が駆けつけてくれました~
なんとぴかっとくんとコラボ!!輝かしい笑顔ですね(*゚▽゚*)

友好の握手も交わしました♪

ロービングパフォーマーは昨年同様、マリオネット人形師の「ロッカ」さん!!

本当に生きているように人形を使いこなしていて、なんと2匹の鳴き声まであるんです!
ちなみに鳴き声のアプリはご自分で作られたとか!!寒い中ありがとうございました☆



全員は写っていませんが、お手伝いいただいた若者ボランティアの方々もありがとうございました!!

こういったイベントにも関わっているのが若者活動センターです。
興味のある方はぜひぜひお問い合わせくださいね~

さて、バレンタインデーでしたが、みなさんはチョコもらいましたか~?
tomはガソリンスタンドの人から一番にいただきました。ホワイトデーももらえるのかなぁ(笑)
男性から女性に贈る人もいるとかいないとか・・・世論で記念日も意味が変わるかもしれませんね。

最後に宮の沢チョコレート戦隊もご紹介!ぜひ来年も彼らにチョコレートを!!笑

ロビー展示!!(๑≧౪≦)てへぺろ

寒さが続いてますねぇ( ̄▽ ̄;)

こんな日はコタツで過ごしたいですな( ̄ー ̄)

どうも~!!最近は和風チーズリゾット風を作り過ごしていますヒデです。(*≧∀≦*)

ロビーが変化!!

パラレルワールドと題しまして!!

札幌デザイナーズ学院専門学校の生徒さんが一部スペースを使い、自分たちの作品を展示していますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まずは、作業風景を少し(。・ ω<)ゞ

素晴らしい作品が生徒さんたちの想像力豊かなアレンジが加わり、一つのアート作品みたいになりました。ヽ(;▽;)ノ

是非!!宮の沢若者活動センターロビーにお越し下さい!!

そして作品をご覧になりましたら

こちらにメッセージをお書きくださいo(^▽^)o

よろしくお願いします。

ヽ(・∀・)ノ

2/10 ロビーライブヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2月10日に開催されました。ロビーライブです。

どうも!!体重を105でキープ中のヒデです。( ̄▽ ̄;)

今回のロビーライブは今年度最後のロビーライブとなったんですが、今回も雪にも負けない熱い出演者の皆さんでした!!

今回トップバッターを飾ってくれたのは、平和児童会館の職員 まきさんからの刺客として、てぶくろという2人組ユニット!!( ̄▽ ̄)

ギターの山岸 大己君 ヴォーカルの石名坂 ふぶき君のイケメン2人です。

石名坂くんは、一度6月のYAMAHAオーディション ミューレボにも出演してくれました。

2人の甘い声とサウンドで来てくれたお客さんを魅了していました。

続いては、ダンスチーム さつなむの皆さん!!(๑≧౪≦)てへぺろ

さつなむさんは、11月にアカシア若者活動センターのイベントの星空ナイトにてお世話になりました。

とても素晴らしいパフォーマンスと曲で会場を盛り上げてくれました。(´∀`)

続いてはespresso trioの前にさつなむさんとespresso trioによるコラボレーションが急遽入りました。

曲はZONEの【SECRET BASE】でした。(*゚▽゚*)

曲にギターアレンジを加えた素晴らしいサウンドになっていました。

お待たせしました!!

espresso trioの登場です!!ヽ(´ー`)ノ

おなじみである、tajiと思春期の航太と禅のtrioである!!

やはり安定感のあるギターと独特のトークが今回も炸裂!!

禅もいつも通りツッコまれていた!!( ̄ー ̄)

今回はさつなむさんに贈る曲としてさつなむさんがダンスで使う曲である忍たま乱太郎の曲【勇気100%】をアレンジした

曲をさつなむさんに贈った(。・ ω<)ゞ

では、お待ちかねの!!DJ tajiのlobby radio~~~~~~~~~~!!(。-∀-)♪

今回のテーマは今年度の反省(面白い)と来年度の目標(面白い)でした。

いつもの辛口コメントとトークで盛り上げてくれるDJ taji!!2013年度最後のトークでした。(´;ω;`)

最後になりましたが!!今回tajiの紹介で札幌スクールオブミュージック スタッフ科の三人がお手伝いしてくれました。!!

左から、りか のぶ ミルキィです。(ニックネーム)Σ(ノ≧ڡ≦)

非常に助かりました。

ありがとうございました。

そして設営とカフェを手伝ってくれた高校生の皆さん!!ありがとうございました。

そして遠いところわざわざ宮の沢若者活動センターlobby liveに来てくださいましたお客様!!

ありがとうございました。

また!来年度も(;´Д`)スバラスィ企画をご用意いたしますので是非お越し下さい!!ヽ(;▽;)ノ

m(_ _)m

果たして筋肉痛になったのか・・・?

こんにちは!
筋肉痛はちょっと遅れてやってきます・・・キタクニ(どらちゃん)です。

8日(土)に行われたワークショップ

筋肉痛?臨むところだっっ!!

からのお知らせです(*゚▽゚*)

始めは中学生男子によるバスケが大賑わい!!

その後、高校生も混ざってドッジボールで盛り上がりましたヽ(´▽`)/


高校生のボール・・・速すぎる・・・
それに対抗している中学生・・・すごすぎる・・・

いやいや!女子だって負けてませんよ(><)

そして!次は
ぐるぐるバットのお菓子食い競争!!

さぁ~、ぐるぐる回って~

もっともっと!!

回り切った!お菓子をゲットだ!!

おっと!!転倒だ~っっ!!

見事にお菓子を取ったどぉ~!!!

みんながぐるぐる回って転んでいるのをどらちゃんは爆笑しながら見てました・・・
ごめんよ、みんな( ̄◇ ̄;)

なにはともあれ、参加してくれたみんな、どうもありがとう(((o(*゚▽゚*)o)))

どらちゃんにとっても楽しい1日でした!!

ワークショップの後、ロビーでまったりしていたところも激写!!!