Latest Publications

ENGINE-LINK登録団体からのお知らせ

ダンスサークル Colors(カラーズ)さんが、ダンス講座を開催します!!
くわしくは、下記の連絡先まで。

The 5th Music Revolution 宮の沢若者活動センター予選大会

8月21日(日)に、The 5th Music Revolution の予選大会が、ちえりあで行われました!!
Music Revolutionとは、ヤマハが主催する全国規模のアマチュアバンドコンテストです。

13組のメンバーが、北海道ファイナルZepp Sapporoのステージを目指して、
それぞれに個性的な演奏を披露しました!パフォーマンスも、ばっちり!

演奏の合間には、司会の藤牧直子さん(FMアップル)が曲のエピソードやバンド名の由来などを
質問する自己PRタイム。演奏を終えて、ほっと笑顔が…。

最後の演奏者のときには、全員がスタンディングオーベンションでライブ会場のような盛り上がり。
見事に賞を受賞した個人・グループは、

・グランプリ賞…「道見舞美」「ビアンカは死ぬことにした」
・奨励賞…「Cloth Umbrella」
・オーディエンス賞…「MAD SCIENTIST」でした。

宮の沢若者活動センターの窓口にて、HOKKAIDO FINALの入場整理券を配布しています。
ぜひ、Zepp Sapporoへ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

HOKKAIDO FINAL
日時 2011年10月8日(土) 開場/16:00 開演/16:30
■出 演 予選大会・テープ・インターネット応募から選抜された
                                                                アマチュアミュージシャン19組(予定)
■入場料 無料 ※ドリンクチャージ(¥500円)別途必要 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宮の沢予選大会では、下記の若者団体が企画・運営に関わり、会場づくりをしました。

音照照明担当…サウンドイベントコーディネートチーム
会場スタッフ…北海道工業大学よさこいチーム~HIT~

ちえりあフェスティバル2011 宮の沢若者活動センター祭

 8月27&28日、ちえりあフェスティバル2011 宮の沢若者活動センター祭を行いました。天気にも恵まれ、おおよそ9千人の方々に来場していただきました。

 

ご来場頂いた方々、協賛を頂いた方々には心よりお礼申し上げます。

 そして、共に運営をした実行委員会の方々、ボランティアスタッフの方々、センター職員だけでは、ここまでのお祭りをやり遂げることはできませんでした。皆さんのお陰で成功いたしました、ありがとうございました。

ちえりあ祭(宮の沢若者活動センター祭)明日開催!!

 

ついにやって参りました!!

明日8月27日(土)&28日(日)は、

ちえりあ祭(宮の沢若者活動センター祭)です!!

27日(土) 11時~20時

28日(日) 11時~15時

場所:ちえりあ前庭

屋台コーナーでは、甘い甘いわたあめ、とっても美味しいフランクフルト、水分補給には欠かせないドリンク、お祭りといえば焼き鳥&焼きそばの販売。

バンドやダンス、よさこい等の華麗なるステージコーナー。

木の感触、ゲーム等、子どもたちも楽しめるキッズコーナー。

パンやポストカード、コーヒーカップなどが買える一般出店こと、手作りコーナー。

大人の方はビールも飲めちゃう、楽しい楽しいお祭りを開催いたします。

ぜひご来場ください!!!!!

芳賀博信選手がやってくる!!

ちえりあフェスティバルまで、あと2日となりました。

今回は、28日の日曜日12:00よりステージで行われる、

「コンサドーレタイム」の紹介です。

なんと、コンサドーレ札幌の芳賀博信選手が、ステージに登場し、

質問タイムや○×クイズなどを行っていただく予定となっております。

そしてさらに、芳賀博信選手に持ってきていただいた、

「コンサドーレ札幌ペアチケット」や「サイン入りグッズ」のプレゼントも・・・

そんな、お楽しみ満点の「コンサドーレタイム」皆さんぜひ足をお運び下さい!!

宮の沢若者活動センター祭 前売り券発売!!

8月27日(土)と28日(日)は、

ちえりあ祭

宮の沢若者活動センター祭 です!!!

27日(土) 11時~20時まで

28日(日) 11時~15時まで

屋台コーナー、キッズコーナー、ステージコーナー、一般出店コーナーがあります。

楽しみですね♪

前売り券販売中です!! 500円分を買うと、50円お得☆

お祭り当日は、チケット売り場が込み合うことも考えられますので、ぜひ今からお買い求め下さ~~~~~い

宮の沢若者活動センター 窓口で販売中です。

協賛企業紹介⑩ ~カーブス 札幌宮の沢~

引き続き、札幌市宮の沢若者活動センター祭に協賛いただきました、「カーブス 札幌宮の沢」さんをご紹介します。

利用されている方々がいらっしゃる中、親切に対応して頂きました。

そして、カーブスさんのフィットネスを体験させて頂きました。

楽しかったです!!

カーブスさんといえば、たった30分間の健康運動をお手軽に実践できる場所です。健康運動の内容は、有酸素運動と無酸素運動を繰り返し行うサーキット形式になります。マシーンを使った筋肉トレーニングと足ぶみなどの有酸素運動、最後にストレッチを行うことで、

10歳若返った!肌のつやがよくなった!腰痛がなおった!血圧が下がった!薬づけの毎日から解放された!

という声が聞こえてくるほど、健康面と美容面に効果がある、それがカーブスさんの魅力の一つです。

カーブスさん店内の

風景です。

眺めの良いビルの中に入っております。

 

 

20~90代の方々がカーブスさんを利用しています。

健康と美容を考えるのに、年齢は関係ないですよね。

札幌宮の沢では、約200名の方が利用しているそうです。

皆さん、体調面で様々な悩みを抱えているのですね。

そして、カーブスさんでは、お手製の見やすく分かりやすい掲示がいたるところに貼ってありました。

メンバーさんの実体験や宮の沢地域マップなど、日常生活で為になる情報が満載でした。

運動をしたあとは、ストレッチです。

分かりやすく掲示してあるので、

筋肉痛の心配もいらないですね。

カーブスさんはアメリカで始まり、全世界共通のフィットネスクラブだそうです。

6年前にアメリカから日本へきて、全国1014店舗、世界で1万店舗あり、数が多いフィットネスクラブとしてギネス認定もされているそうです。

興味のある方はぜひ無料体験を!!

*********************************

カーブス 札幌宮の沢

札幌市西区宮の沢1条1丁目1番3号

TEL:011-668-6868

受付時間:平日 10:00~19:00 / 土曜 10:00~13:00 / 日祝休み 

協賛企業紹介⑨~プルマンベーカリー~

本日も札幌市宮の沢若者活動センター祭にご協力いただきました、お店をご紹介します。
道路をはさんで、西友のすぐお向かいにあるパン屋さん「プルマンベーカーリー 宮の沢店」さんです。

パンやクッキーの種類がとても豊富で、ハンバーガーやサンドウィッチなどの調理パンが
充実しています。お店のモットーは、『安全な食品を提供すること』

店長の鈴木さん(趣味は温泉めぐりだそうです)おススメの自家製クリームパンは、
取材した日は13時にはなくなっていました。

店員さんの話では、朝の時間は特に、焼きたてのパンの香りがとてもよく、
幸せな気分になれるそうです。
ぜひ、ふっくら焼きたてのパンをご賞味ください。

プルマンベーカリー 宮の沢店

札幌市西区西町北20丁目4ー10
駐車場横(5台)
Tel・Fax/011-661-9911
営業時間/8:30~20:00
定休日 /無休
HP/http://www.pullmanbakery.com/

協賛企業紹介⑧ ~えぞっこ 西友宮の沢店さん~

 札幌市宮の沢若者活動センター祭の協賛にご協力頂きました「えぞっこ 西友宮の沢店」さんをご紹介します。 

地下鉄宮の沢駅からちえりあに繋がる地下通路に、

大きなのれんが目印のえぞっこさんがあります。

店内は、座りやすいテーブル席と見やすいメニューが置かれております。 

  

 

 

 

人気№1メニューは、あんかけ焼きそば☆だそうです。

 

ラーメンは味噌・醤油・塩味のほかに、石狩ラーメンという北海道ならではのメニューもありました。

また、ラーメン&チャーハンセットなどのセットメニューもあります。

チャーハンはチャーシューを使っているので、家庭で作るチャーハンとちょっと違う味を堪能できます。

お酒好きのはもってこいメニュー!

たった千円で、ビール2杯と餃子が味わえます。

帰宅途中に、プラッと一杯いかがですか?

ラーメン「えぞっこ」 店舗情報
  住   所/札幌市西区宮の沢1条1丁目
          西友宮の沢店地下1階
  営業時間/11:00~20:00
  電   話/011-667-2207
  定  休  日/なし(年中無休)
         “えぞっこ”という濃紺の暖簾と
         信楽焼のタヌキが目印

協賛企業紹介⑦ ~宮の森スポーツ倶楽部 宮の沢校~

 引き続き、札幌市宮の沢若者活動センター祭の協賛にご協力頂きました「宮の森スポーツ倶楽部 宮の沢校」さんをご紹介します。お忙しい中、心よく対応して頂きました。

     

 

 

 

 

宮の森スポーツクラブ 宮の沢校さんは、地下鉄東西線「宮の沢」駅直結バスターミナル西向いにあります。 

体育コース・テニスコース・ゴルフコースがあります。

ジュニアコースもあって、お子様の習い事にはもってこいですね。

 

取材当日も利用されるお客様同士、ロビーで交流されていました。キッズスペースもあって誰でも利用できる空間になっていました。

 

通常のテニスやゴルフ、体操のレッスンの他に、イベントも実施しているそうです。

レッスンしつつのキャンプ!

楽しそうですね~

いつもとは違う雰囲気の中で、レッスンが出来るのですね。

見やすく、お得情報満載の掲示板です。

宮の沢校では、約千人のお客様がレッスンを受けているそうです。

レッスン中でしたので、ロビーの風景がメインの写真になりましたが、

お父さんはゴルフ、お母さんはテニス、お子さんは体操と、

家族で楽しめる宮の森スポーツ倶楽部さんです。

住所:札幌市西区宮の沢1条1丁目

TEL:011-668-3838  宮の森スポーツ倶楽部 宮の沢校