Latest Publications

EL団体情報 生クラ秋の歌祭り2015~集え!いぶし銀!

宮の沢ブログをご覧の皆さま、おはようございます!職員の柴田です。
すっかり寒くなりましたね。涼しい、ではなく寒くなりました。

さてさて、ENGINE-LINK登録団体で、
宮の沢のロビーライブにて企画&出演をしているtajiさんから、
ライブ情報が届きましたので紹介します!!

「生クラ秋の歌祭り2015~集え!いぶし銀!」

北大純正アコースティックギターサークル”生”のOB/OGから成る”生クラシック”。
時を経て味が出てきた、まさに「いぶし銀」な”生クラ”によるライブを、
趣深い時計台の2階ホールにてぜひお楽しみください。

日時 : 9月21日(月)、9月23日(水)ともに19:00~
場所 : 札幌時計台
入場 : 無料!!

”生クラシック”ホームページでも詳細を確認いただけます!

芸術の秋!ということで、ぜひライブに足を運び、
音楽に浸ってみてはいかがでしょうか~!

************************
若者団体ネットワーク「ENGINE-LINK」にご登録いただくと、
ポスターをお持ちいただければ館内の情報コーナーに掲示できたり、
公演情報をセンターブログに掲載するなど、広報協力を受けることができます。
(※スペースには限りがございますのであらかじめご了承ください。)
気になった方はお気軽にお問い合わせください!

9月の休館日のお知らせ

センターブログをご覧の皆さま、こんにちは。
直近になり恐れ入りますが、9月の宮の沢若者活動センター休館日のお知らせです。

9月9日(水)は若者支援施設の全館統一休館日となっております。
窓口業務や部屋予約、ロビー利用などできませんのでご注意ください。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

☆★今年度の休館日★☆

平成27年9月9日(水)   全館統一休館日
平成27年10月21日(水) 宮の沢若者活動センター休館日
平成27年11月9日(月)  全館統一休館日
平成27年12月11日(金) 宮の沢若者活動センター休館日
平成28年1月12日(火)  全館統一休館日
平成28年2月19日(金)  宮の沢若者活動センター休館日
平成28年3月9日(水)  全館統一休館日
※12月29日~1月3日の期間は年末年始休館日となっています。

職員紹介ボード

秋になってきました!
北海道の秋は短いです。

宮の沢若者活動センター 職員 ヒデこと 髙木です。

宮の沢若者活動センター受付横に職員紹介ボードが出来ました。

こちらのボードはいつも音楽スタジオやロビーを利用してくれています。
札幌西高校 軽音楽部の2年生が作ってくれました。
みんな上手く描けています。

私は・・・・・・・
是非、見に来てご気軽に声をかけてください。

宮の沢若者活動センター祭2015 その2

ブログをご覧の皆さま、こんばんは!職員の柴田です。
昔近所のお祭りで、その場にいた子どもたちと結託してくじを引きつくしたことが思い出です。
全て引いたのに1~3等が出なくて、大人の階段を2段飛ばしで駆け上がった少年時代でした。

さて、再度のご案内ですが、宮の沢若者活動センター祭は
8月22日(土)11:00~20:00 / 23日(日)11:00~15:00 開催です!
ステージあり、屋台あり、あそびのコーナーあり・・・どなたでも楽しめるお祭りです。

施設近隣の地域の方はもちろん、ぜひご家族や友人などと連れ立ってご来場ください!
夏の楽しみを用意してお待ちしております~。

******************************
さて、そんな宮の沢若者活動センター祭は、
実行委員会の力で企画運営されています。

これまでに2回集まり、皆さんにより楽しんでもらえるよう
屋台メニュー考案やステージコーナー企画などを行いました。

自分だったらお祭りで何を買って食べる??
どんな企画が行われているなら足を止めるだろう??
というスタートで、多くの人にお祭りを満喫していただく内容を考えました。



↑↑写真は実行委員会ミーティングの様子
とてもたくさんのアイディアが提案されました。

前売券の記事でも確認できますが、
ジンギスカンが新たに加わったメニューのひとつです。ぜひお祭りで楽しんでください!

そんなわけで、少しでもお祭りをより良くしようと、
毎年地道に改良を試みている宮の沢若者活動センター祭です。
今年も乞うご期待!!

宮の沢若者活動センター祭2015 前売券のご案内

宮の沢ブログをご覧の皆さま、こんにちは!職員の柴田です。
本日は、ちょっとお得な前売券のご案内をします。

宮の沢若者活動センター祭実行委員会では、屋台で使える前売券を用意しています。
1綴り500円で、500円分の前売券+ジュース無料券がつきます!
(あつあつのものを食べながら、冷たいジュースを飲む!THE・お祭りという感じですね)

前売券は、宮の沢若者活動センターの窓口で用意しておりますので、
お気軽に職員までお声掛けください!

前売券案内のポスターはコチラ↓↓から!
宮の沢若者活動センター祭 前売券のご案内

宮の沢カフェ部員募集!!

みなさん、こんにちは!

寝苦しい夜が続いて、朝起きたら布団がお腹の部分にのみかかっている
宮の沢若者活動センター職員の髙橋です。

人間は寝ている間にも汗をかくので、脱水症状になる可能性があります。
寝るときは、枕元に水分補給用の水を置いて対応しましょう!

さて、布団が全然かかっていない髙橋からのお知らせがあります!

宮の沢若者活動センターでは「ロビーカフェ」というロビーライブを行う時に
来場者に食べ物や飲み物の提供を行うイベントがあります。

食べ物や飲み物はメンバーが考え、作り、提供までの企画・運営を行っています。
そのロビーカフェが「カフェ部」と名前を変え、企画・運営をしてくれる若者を
部員として募集をします!

カフェ部では「作る楽しさ」を知ることはもちろんのこと、
「食べてもらう嬉しさ(自分以外の人に)」も知ることのできる
イベントです☆

そして、メニューの考案→制作→提供の企画と運営の楽しさと難しさも
同時に知ることができます。

対象は①おおむね15~34歳の若者
②平成27年8月~平成28年3月の間、月2回ほど参加できる若者
定員 10名程度
男女問わず募集します!

8月実施のチラシはこちら→カフェ部チラシ

興味のある方は、宮の沢若者活動センターに直接、もしくはお電話でご連絡ください!
TEL(011)671-4111 担当:髙橋(たかはし)、本村(もとむら)まで

宮の沢 ロビーLive 8月10(月)

夏だ!海だ!BBQだ!・・・いや!!宮の沢若者活動センター ロビーLiveだ!!

どうも!宮の沢若者活動センター 職員 髙木です。

8月10日(月)19:00~ 宮の沢若者活動センターのロビーLiveの日です!

夏休みの学生やお盆前癒されたい方は、ぜひ、宮の沢若者活動センターに

お越しくださいヽ(^。^)ノ

また、ロビーRadioもあり、皆さんのアンケートをDJ tajiが読み上げます。

今回のお題は、

・夏休みの宿題は早めにやってましたか?ギリギリでしたか? エピソードも添えて

・夏の曲といえば? その理由は? です!

アンケートは、宮の沢若者活動センター受付に置いてありますので

職員にお声掛けください。

宜しくお願いします。<m(__)m>

ロビーライブ8月10日

宮の沢若者活動センター祭2015

宮の沢ブログをご覧の皆さま、こんにちは!職員の柴田です。

今年も、宮の沢若者活動センター祭(通称:センター祭)の時期がやってまいりました!
ちえりあフェスティバルと同時開催で、ちえりあ前庭にて行われます。
ステージや屋台、あそびコーナーなどで地域の皆さまに楽しんでもらおう!
というお祭りで、今年は8月22日(土)11:00~20:00、23日(日)11:00~15:00 です!

バンドやダンスなどステージを見ながら、アツアツの焼き鳥を・・・なんて、
とっても乙な夏のすごし方ですよね。皆さまの御来場、お待ちしております!

**************************
そんな宮の沢若者活動センター祭ですが、
当日一緒にお祭りを盛り上げてくれるボランティアを募集中!!

主に各コーナーの運営に入っていただくスタッフです。
屋台の場合は焼き鳥を焼き上げ、販売し、
あそびコーナーの場合は子どもたちの案内をしたり・・・
というように、他のボランティアの方と協力しながら
地域の方と関わっていくような内容です。

人と接することがすき!楽しい時間を作りたい!
というような方に特にオススメです!

参加したい!という方は、
宮の沢若者活動センター窓口か電話・メールにて募集中です。
興味はあるけど良く分からない・・・という方も、
お気軽にご連絡くださいね!

【センター祭ボランティア募集】
●日程:8月22日(土)11:00~20:00 / 23日(日)11:00~15:00
※上記時間の前後に、事前準備や片付け等があります。(時間調整中)
●内容:各コーナー運営、来場者対応など
●締切:8月13日(木)まで
●説明会:8月18日(火)20:00~ 宮の沢若者活動センター 活動室A
      当日の様子や役割などを説明する会です。
●問合先:宮の沢若者活動センター
      TEL: 011-671-4111 / MAIL: miyanosawa@sapporo-youth.jp

ミニサッポロ ボランティア募集!

最近ジメジメした日や寝苦しい日が続いて、本格的な夏がやっと
「キターーー(^○^)ノーーー!!」という感じがしてきましたね!

夏を感じ、ワクワクし始めている職員の髙橋です!

みなさん、体調などは崩されていませんか?
こまめに水分補給をして、熱中症対策にも気を付けましょう!

さて、話は変わりますが、ボランティア募集のお知らせがあります!!

事業名:「ミニさっぽろ2015」

日時:平成27年10月3日(土)・4日(日) 9:00~17:00(開場8:30)
集合時間:3日(土)・4日(日)8:00集合 18:00頃終了予定
※スタッフ用バスはございません。
※1日につき、実費交通費として1,000円をお渡しします。
≪アクセス≫地下鉄「大谷地駅」より徒歩15分

開場:アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3番55号

主催:ミニさっぽろ2015実行委員会
(札幌市、札幌市民憲章推進会議、札幌商工会議所、(一財)札幌産業流通振興協会、
(公財)さっぽろ青少年女性活動協会、(公社)札幌市子ども会育成連合会)

内容:「ミニさっぽろ」における受付およびお仕事体験ブースの運営補助

持ち物:動きやすい服装と靴(サンダル・ヒールの高い靴は不可)
メモ帳と筆記用具
腕時計(あればで大丈夫です)
※昼食はこちらで用意します。

事前説明会:平成27年9月17日(木)・18日(金)18:00~20:00
会場:札幌市役所 12階 会議室1~5
(札幌市中央区北1条西2丁目)
地下鉄「大通駅」から徒歩1分、JR「札幌駅」から徒歩15分
※必ずどちらか一方の説明会にご参加ください。

募集期間:平成27年8月10日(月)~平成27年9月11日(金)
※電話:メール・窓口にて受付。定員になり次第締め切らせていただきます。

「ミニさっぽろ」とは・・・
こどものまち「ミニさっぽろ」は、子どもたち自身で仕事を選び、働き、もらった給料で
税金を納め、買い物や食事をすることで、働くことの楽しさや大切さ、社会の仕組みを学ぶ
職業体験イベントです。学校や普段の生活では体験できない充実感を味わえることが、
このイベントの最大の魅力となっています。

【お問合せ・申込】
札幌市アカシア若者活動センター 担当:鎌田(かまだ)
住所:東区北22条東1丁目1-20 TEL:(011)752-7959
Mail:akashia@sapporo-youth.jp

「ミニさっぽろ2015」のスタッフ募集のチラシ&募集要項↓↓
ミニさっぽろスタッフ募集チラシ
ボランティア募集要項

8月の休館日のお知らせ

センターブログをご覧の皆さま、こんにちは。
8月の宮の沢若者活動センター休館日のお知らせです。

8月7日(金)は宮の沢若者活動センター休館日となっております。
窓口業務や部屋予約、ロビー利用などできませんのでご注意ください。
※若者支援総合センター及びアカシア、ポプラ、豊平若者活動センターは
 通常通り開館しております。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

☆★今年度の休館日★☆

平成27年8月7日(金)   宮の沢若者活動センター休館日
平成27年9月9日(水)   全館統一休館日
平成27年10月21日(水) 宮の沢若者活動センター休館日
平成27年11月9日(月)  全館統一休館日
平成27年12月11日(金) 宮の沢若者活動センター休館日
平成28年1月12日(火)  全館統一休館日
平成28年2月19日(金)  宮の沢若者活動センター休館日
平成28年3月9日(水)  全館統一休館日
※12月29日~1月3日の期間は年末年始休館日となっています。