Posted in 2014年6月20日 ¬ 12:30 PMh.toyohira
最近涼しい日が続き、とっても快適に過ごしている渡邊です。(夏好きには物足りないかもしれませんが・・・)
さてこんな時期にぴったり!の講座の紹介です。
「ナイトRUNワークショップ」
「走る」はスポーツやダンス、体力づくりにかかせない!
1人で走るのも良いけど、夏の夜にみんなでわいわい走りませんか?初心者でも大丈夫!無理のないペースで進みます。
講師は作田徹先生。いつも楽しく明るいお話で走ったはずなのにあんまりつらさを感じさせません!
何か始めたい!なんとなく気になる!などなど・・・マラソンシーズン一緒に走ってリフレッシュしませんか?
詳細はコチラ↓
日時 平成26年7月3日(木)、7月10日(木)19:00~21:00
7月13日(日)10:00~13:00 ※終了後に交流会を予定しております。
場所 集合・解散 豊平若者活動センター ランニングコース 札幌市内(豊平川河川敷など)
参加費 各回 700円(保険代込み)
定員 各回 15名
講師 作田 徹氏
【プロフィール】
作.AC北海道代表、市民ランニングクラブ策.AC札幌監督、札幌スポーツ館RC監督。NHK新札幌教室講師。アシックス札幌ナイトランコーチ。またランニングアドバイザーとして札幌のみならず道内各地で定期的にランニングクリニックを開催している。
申込期間 平成26年6月16日(月)~先着順
ぜひぜひたくさんのご参加お待ちしております☆お申込みは豊平若者活動センター窓口またはTEL、E-mailにて承っております☆
ポスターはこちら↓

Posted in 2014年6月19日 ¬ 10:03 PMh.toyohira
このブログでも紹介している豊平の畑、ついに芽や実がなりました!

じゃがいもの芽です。
そして

ミニトマト。
そして・・・

ゴーヤ。
ちなみにこのゴーヤは雨の中、がんばって植えたのでした。最近の長雨は作物の成長に影響しないか心配でしたが、少しずつ成長が見られてほっとしています。

その他の作業風景はまた後日改めてアップいたします!楽しみにしていてくださいね。
Posted in 2014年6月19日 ¬ 10:00 AMh.toyohira
6/26(木)17:00~
今回の豊comは今年第三弾のクッキングシリーズ「ぷちピザ」です。
餃子の皮で簡単、オシャレにピザを作りましょう♪
Posted in 2014年6月18日 ¬ 2:49 PMh.toyohira
みなさんこんにちは。
当日のご案内になってしまいましたが、本日アカシアで大人気「becafe」が豊平にやってきます!!
本日17時から!高校生も大学生も気軽に遊びに来てくださいね!

Posted in 2014年6月12日 ¬ 10:00 AMh.toyohira
6/19(木)17:00~の豊コムは
「豊シアター」です!!
不朽の名作を鑑賞しながらロビーでまったりと過ごしませんか?
おすすめの作品があれば持ち込みも可能です!
Posted in 2014年6月11日 ¬ 1:16 PMh.toyohira
6月の豊平若者センター臨時休館日のお知らせです。
6月13日(金)は施設点検のため休館日となっております。
貸室のほか受付、相談業務なども休止しいたしますのでご了承ください。
なお、若者支援総合センター、アカシア若者活動センター、ポプラ若者活動センター、宮の沢若者活動センターは通常通り開館しております。
Posted in 2014年6月11日 ¬ 1:11 PMh.toyohira
続きまして、5月28日と29日の報告です。
5月28日(スイ)
この日は主に「大」の畑の作業を進めました。


そしてこの日もひたすら草むしりと土おこしをがんばりました!
この日お手伝いいただいたのは、ロビーで勉強中の大学生の方と畑作りにとっても詳しい畑名人の方でした!
5月29日(木)
この日は4名の方に参加していただき、終始会話の絶えないにぎやかな畑作業となりました。


「埋蔵金が埋まったいたら?」などなど、疲れを吹き飛ばすような楽しい話題で盛り上がりました。
5月中参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!
その甲斐あって6月は少しずつ苗を植えはじめ、ずいぶんと畑らしくなってきました。その様子はまた後日お伝えいたしますね。
こうした畑作業はほぼ毎日行っていますので、興味のある方はぜひ気軽に豊平若者活動センターまでお越しください♪
Posted in 2014年6月11日 ¬ 12:55 PMh.toyohira
続きまして、5月22日と24日を振り返ります。
実は22日と24日は写真がありません・・・(参加してくださった皆様申し訳ありません)。
5月22日(木)
この日も前日に引き続き、畑の開墾を進めます。この日は豊平のミニワークショップ「豊com」の参加者の方が参加してくれました。
とにかく草をむしり、土をこしていきます。特別な道具はないため、スコップとプラスチックの入れ物を使い、地道にコツコツと作業を進めました。
草が減り、だいぶ茶色が濃くなりました。
5月24日
この日は、ロビーライブ&カフェのカフェメンバーの方々がカフェ準備の前に参加してくださいました。
実は前日にじゃがいも用の中くらいのサイズを開墾していたので、その畑と昨年度開墾した畑の草むしりも行いました。
21日に開墾したのが一番大きく、昨年度開墾したものが小さいので、豊平には大・中・小3つの畑があります。
この日は活動室で練習中の方に声をかけていただいたり、連日の作業にクタクタですが、皆さんとのおしゃべりを楽しみながらの作業はとっても楽しい時間です。
次は28日と29日の様子を紹介します!
Posted in 2014年6月11日 ¬ 12:38 PMh.toyohira
みなさまこんにちは。
先日のブログでも紹介させていただいた「フラワー&ファームガーデン」。
スタートの5月21日から利用者のみなさまにご協力いただいた日を少しずつ振り返ります。
お手伝いいただいた皆さん、本当にありがとうございます!
まず5月21日・・・
初日はこの状態からスタートです。この日は1名の方にご協力いいただきました。

それを2時間程度で・・・


この状態まで開墾を進めました!
次回は翌22日と24日を振り返ります。
Posted in 2014年6月10日 ¬ 12:20 PMh.toyohira
6月7日(土)豊平区児童会館、豊平若者活動センターが中・高生の交流の場として
とよ♭プレステーションを開催いたしました!
当日は多くの中・高校生がふらっと気軽に遊びに来てくれました!
体育室ではバスケットボール大会、復活ボンバー!名プレーや珍プレー!?もあり汗を流してスッキリ☆
ロビーではドイツゲームにピンポン大会!
ピンポン大会では参加者みんなで勝負し、大盛り上がり☆
さらにドイツゲームで職員も一緒になって勝負です♪ラスベガスやドメモ、Pitなど大盛り上がり♪
また即席!カラオケ大会も登場♪
最新ヒット曲からボカロ、洋楽やあの名曲まで!?楽しみましたよー♪
職員も中・高校生もみんなで一緒に楽しい時間を過ごしました!
ちょっとだけ様子をご紹介いたします☆
これkらも中・高校生がふらっと気軽に集まれる場を目指して続けていけたらと思います。
次回は・・・未定ですが、決まり次第また詳細はブログにてご案内いたします。乞うご期待♪











