Latest Publications

トマトいろいろ

すっかり寒くなりましたね。6月にご紹介した、豊平のトマト。10月に入った今も頑張って実をつけてくれています。しかし、実はなっているものの軸が少しずつ枯れてきています。今年はそろそろ終わりのようです・・・。

頑張ってくれたトマト、私たちを楽しませてくれました。

今年豊平産トマトは、そのまま食べたり、豊平産バジルとともにパスタやカプレーゼ、サラダにしたり、トマト鍋に入れたり、デザートもつくりました♪たくさんおいしくおただきました♪♪

畑の開墾をしてくださったSさんはじめトマト栽培に関わってくれたすべての方々、そしてトマトに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。来年もおいしい野菜を育てましょう♪♪

明日はロビーライブ&カフェ開催!!

すっかり寒くなり秋ですね・・・。

ほっと一息暖まりたいなーと感じているあなたに朗報です!

明日9月29日(土)はロビーライブ&カフェの日!

出演者は・・・

あきお(弾き語り)、Zentaji(ギター)、札幌ジャズ勉強会の皆様です。

メニューはミルクティー、コーヒー、スープです。

場所 札幌市豊平若者活動センター ロビー 開催時間 18:00~20:00(予定)

18:00~カフェスタート、その後18:20ごろから演奏が始まります。

入場料は無料!飲食代は実費です。

先月はロビーライブ&カフェがお休みだったのでなんだか久しぶりな感じがします。

秋の夜長にステキな音楽と温かい飲み物でゆったり過ごしませんか??

仕事帰りやおでかけ帰りの皆さん!お待ちしております☆☆

あっ!ちなみに来月は10月25日(金)18:00~(予定)。初の金曜日開催になります

9月の豊コムのお知らせ

最近ずっと続いていた雨降りも落ち着き始め、ようやく太陽の日差しを感じられるようになりましたね。
日差しを感じるようになったら、いつの間にか日焼けをしていたのには驚きました!
どうりでお風呂に入ったら腕や首がヒリヒリするわけだ・・・

さて、そんなことより9月実施の豊コムの予定をお知らせします。
お知らせが遅くなってしまってごめんなさい。

12日(木)~ロビーdeスポーツ
16日(月)~豊シアター *ドリンク付き
19日(木)~簡単Cooking ポッキンアイスドリンク *有料100円
23日(月)~豊シアター *ドリンク付き
26日(木)~ぴクロス&ぬり絵
30日(月)~図画工作部 プラ板

全て17:00から実施予定です。時間が前後する場合もありますのでご了承ください。

本日はとよひらほっとコミュVol.5

本日は19:30~『とよひらほっとコミュ。Vol.5』が始まります!

ほっとコミュとは普段気になるあんなことやこんなことを誰かと直接『会って・お話』することで
色んな気づきやきっかけがあればいいなーという場です。

自分の意見を伝え、参加者みんなのお話を聞き、新しい視点やそうなんだ!と思うこともあるかも?
いつもお菓子を囲んでおしゃべりしています。

今までのテーマは・・・「勉強方法!」「SNSって必要?」「夏のすごし方」「就活始まるけど・・・どんな職種が向いているかな?」などなど
たくさんのテーマでおしゃべりしました。

本日も豊平若者活動センターロビーにて開催します!ぜひ皆さまふらっと足をお運び下さい♪
あっ!参加の条件はオススメのお菓子1品ご持参下さい!
ではお待ちしておりマース!

前回の様子・・・

夏の思い出~その①~

すっかり涼しくなって秋ですね。あれだけ暑かったのにちゃんと寒くなるんだなーとしみじみ。
豊平若者活動センターではこの夏ボランティアに交流会にと盛りだくさんな季節でした!!

まずは・・・
8月8日(木)札幌国際プラザと共催の『国際プラザこどもDAY~僕も私も世界の子ども~』に
参加してきました!

初めて札幌国際プラザに訪れるメンバーも多く興味津々!
最初に本日のイベントの内容と役割分担を確認し、事前準備。
お互い初めてながら共通の話題ですっかり打ち解けていました。

イベントは子ども達がなんと!韓国語と中国語で体験するレクリエーションゲーム
アラビア語やロシア語で指示が出る防災ゲームです!

早速子どもたちが来館し受付が始まります。
なんとボランティアメンバーも受付時から日本語はしゃべれません!
しかしみんななんとか英語で挨拶している!
(職員はカタコトで四苦八苦していましたが・・・)

その後は若者が考えたレクリエーションゲームを韓国語&中国語で!
なんとなーくわかるもので、子ども達もすぐに理解していました。

その後は防災ゲームスタート!

終了後は振り返りを行い、終了証を手渡しました。
言葉がわからなくてもみんなで協力しあい、楽しく笑顔で終わることができました!

ボランティアに参加してくれたみんなからも「子どもと関わる良い機会になった!」「気軽な国際交流でとても楽しかった!」
「他のメンバーと留学や海外について情報交換できた!」と嬉しい意見がありました。

さてさて次回はどんな夏の思い出が・・・?ぜひお楽しみに♪

9月13日 豊平FRIDAY Night!

今年の9月13日は金曜日です。
13日の金曜日といえば・・・そうジェイソンです!
豊平若者活動センターでは、ジェイソンにちなみ?!9月13日(金)に、真っ赤なトマト鍋と人狼ゲームで交流会を行います。

人狼ゲーム、聞きなれない方も多いと思いますが、現在大人気のカードゲーム!相手の心を読むことが勝敗の決め手となるゲームです。
事前にルール確認を行いますので、初めての方も安心です。

真っ赤な鍋を食べながら、みんなで楽しみませんか?

豊平FRIDAYNIGHT~赤い鍋会
日時:9月13日(金)19:30~21:30
参加費:500円
対象:18歳から34歳までの方
詳しくはこちらをご覧ください。
豊平FRIDAYNIGHT(148KB)

いよいよ・・・だい・どん・でん!2013

すっかり秋めいてきましたが・・・本日「だいどんでん!さっぽろパフォーマンスカーニバル2013」が開幕しました!今日は前祭で、今の時間は三吉神社にてゲストパフォーマーの方々によるパフォーマンスが行われております。

「だいどんでん」とは、札幌駅前通4丁目交差点を中心としたさっぽろホコテンや地下街といった札幌の中心地で行われる、最大級の規模を誇る大道芸のイベントです。開催時間は8月31日・9月1日ともに13:00~17:00です。前祭の本日8月30日は13:00~20:30までです。

本日、「だいどんでん」を企画・運営している街創造スタッフ(通称:街スタ)がFMアップルに出演し、だいどんでんをPRしてくれました!

出演してくれたのは、広報担当ベリー(左)と今期の街スタ代表たかちー(右)のとってもかわいいお二人でした!
「だいどんでん」への思い入れや、おすすめなどを紹介してくれましたよ。みなさん、明日明後日は、ぜひぜひだいどんでんにお越しくださいね♪♪

街スタブログ⇒ http://machix.blog41.fc2.com/

本日は『とよひらほっとコミュ。vol.4』の日。

夕方になり涼しくなってきました。暑さに弱い私はほっと一息です。

さて本日は

『とよひらほっとコミュ。Vol.4』です。

とよひらほっとコミュ。とは・・・
普段何気なーく過ごしているけど気になること(就活、進路、大学生活、コミュ力って?などなど・・)
集まったみんなでその日のテーマを決めて自分の意見や他者の意見を共有し、おしゃべりしよう!という会です。

気軽に集まった人とおしゃべりしているとそんな考えもあるんだ!など色んな気づきやきっかけが
あるかもしれません。

そして時には一つのテーマに絞ってとことん話したい!という回もあるかも。
参加したみんなの意見で内容は変化します。

前回のほっとコミュでは・・・『ドニチカみたいなお出かけグッズって便利!』『どんなイベントに行ってみたい?』『効果的なイベントの広報って?』『携帯メール+LINEって本当に必要?』などなど様々なテーマでお話しました。

本日は19:30~開催いたします!ぜひふらっとお立ち寄り下さい!気になるお話が聞けるかも・・・?

参加費は無料!※ただしオススメのお菓子を1品ご持参下さい。

対象は15歳(高校生以上)~34歳まで

ぜひお気軽にお越し下さい!

遅くなりましたが・・・ナイトラン講座その③

こんにちは!蒸し暑い日々が続いておりますね。

雨が降ったりやんだり・・・だんだん涼しくなるのかな・・・?
そういえば最近ランニングしている人よく見かけます!今週はついに北海道マラソン!

ランニングといえば・・・ご報告が大変遅くなりましたが

夏!ナイトラン講座その③

無事終了いたしました!

この日も新しい参加者を迎えて開始!

講師はもちろん『作田 徹先生』

まずは入念に準備運動を行い、ランニングにまつわるミニトーク!
水分補給やランナーの栄養についてとっても勉強になりました!

今回は白石サイクリングロードへ♪

コースでは他にランニングしている方もたくさんいらっしゃいました!

初心者の方も一緒にゆっくりランニング。夜風が気持ちよい!

この日も走りながらランニングのことや普段の生活、好きな食べ物までいろいろおしゃべり!

全3回のこの講座。毎回作田先生からのミニトークで走る準備やランニング中についても
とっても参考になりました。

なんと!終了後は作田先生も囲んで打上げもありましたよー。

これからも毎週水曜日参加してくれたメンバーは走り続けるそうです!

気になっていたけど講座には参加できなくて・・・というそこのあなた!
毎週水曜日20:00~ナイトランサークルがあります!

ぜひお気軽にご参加下さい!

最後に講座に参加していただいた皆様、講師の作田徹先生本当にありがとうございました!

Summer Lobby Live&Cafe

こんにちは。7月27日は、ロビーライブ&カフェの日でした。

カフェのメニューはカフェメンバー特製「冷製ビシソワーズパスタ」という、おしゃれメニュー♪

おしゃれなだけじゃなく、とってもおいしてくて、今回も大好評でした。

おいしそうな香りの漂う中、ライブスタートとなりました!

今回のトップバッターは、豊平ロビーライブ初のパフォーマー出演者の「おとぎ堂」さんです。パフォーマンスがストーリー仕立てになっていて、静かで落ち着いた雰囲気の中で次々と素晴らしい技が披露されていきました。美しい演技にみなさん魅了されてしまいました。

2組目はおなじみ「あきお」さん。スピッツの曲をアレンジして披露してくれました。聞き覚えのある名曲があきおさん流にアレンジされていて、とっても楽しいステージでした!

3組目はお久しぶりの「taji」さん。オリジナル、カバーともにギターの音色が美しく、まるで本物のカフェのよう!!何だかコーヒーが飲みたくなりました。MCもとっても素敵でした!

最後はおなじみ「札幌ジャズ勉強会」のみなさん。いつも思うのですが、生演奏のジャズがこんなに身近で聞けるなんて、とっても贅沢!素敵なジャズの音色にみんなうっとりでした!!

そして今回のロビーライブはこれでは終わらず・・・なんと最後におとぎ堂さんのアンコールが。またも素晴らしいパフォーマンスにみんな魅了されてしまいました。

ライブ&カフェ終了後もおしゃべりは尽きず、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

ロビーカフェメンバーのみなさん、出演者のみなさん、そして観客のみなさん、本当にありがとうございました♪♪

 
Uses wordpress plugins developed by www.wpdevelop.com