Posted in 2010年11月15日 ¬ 11:20 AMh.toyohira
豊平若者活動センター近隣にある、旭水会館。
昨日、その旭水会館で「第11回 憩いの家演芸の集い」という催しがありました。
豊平若者活動センターを利用している植田新くん・tajiくんが演奏を披露してくれました。
まずは、tajiくんが演奏し、続いて植田新くんの演奏…
そして、Uetajiとして、二人でも演奏してくれました!

ご年配の方が多く参加されたこの催しで、自分たちの歌が伝わるか不安だった様子の二人…
でも、皆さんから拍手をもらい、ほっとした様子でした★
Posted in 2010年11月14日 ¬ 6:33 PMh.toyohira
本日「第8回北日本チアリーディングフェスティバル」が
豊平若者活動センターから徒歩3分の北海きたえーるにて開催されました。
ENIGNE-LINK登録団体で、いつも豊平若者活動を利用してくれている
「豊平チアリーディングチームBUTCHERS」も9名で参加しました。
2分30秒という時間の中で、
飛んだり

踊ったりします。

スタンツをしながら回ったときは歓声も聞こえました。



当日はアメフトチーム札幌ギャンブラーズの方々も応援に来ていました。
先月までずっとギャンブラーズを応援していたブッチャーズですが、
今回はギャンブラーズがブッチャーズを応援です。
アメフトの青いユニフォームを着た集団はすぐに目に付くので、
ブッチャーズは始まる直前もギャンブラーズに手を振っていました。
大会初出場のメンバーや、久しぶりに出場するメンバー、
人数が少ないときもがんばって大会に出続けていたメンバー、
皆仕事をしながらの練習なので、メンバーが全員集まることも多くない中工夫して練習していました。
大変なこともあったでしょうが、この日のために笑顔を絶やさず練習を続けてきました。
2分30秒は見ているとほんの一瞬ですが、
出場している方にとっては、この日までがとっても長い、
努力の積み重ねなんだというのが伝わってきてこちらもとっても感動します。
またステキな笑顔と感動を期待していますね☆
Posted in 2010年11月13日 ¬ 6:04 PMh.toyohira
豊平若者活動センター体育室では、フットサルの利用が多いです。
今回はENGINE-LINK登録団体「Let’s豊平フットサル」の活動にお邪魔してみました。

学生チーム対社会人チームで対戦していました。
この試合勝ったのは・・・社会人チームでした!
Let’s豊平フットサルでは、只今メンバーを募集中です。
休館明け以降活動日は固定してないのですが、
今月はあと19(金)と26(金)の夜間(19:00~22:00)が活動日です。
メンバーも募集中ですので、「フットサルをやりたい!」
「工事前に参加していたけど、復活したなら行ってみようかな」という方、ぜひぜひお待ちしています!
(※34歳以下の方への利用証発行などございますので、初めての方は一度お問い合わせください)
また少し先の話ですが、豊平若者活動センターでは
2月13日に豊平区体育館にてフットサル大会の開催を予定しています。
現在企画運営を一緒にしてくれる実行委員を募集しています。
興味のある方は職員までお声をかけてくださいね。
Posted in 2010年11月12日 ¬ 1:56 PMh.toyohira
すっかり肌寒くなって街の木々も、きれいな紅葉を見せてくれます。
そして、もうすぐ訪れる冬!クリスマスイルミネーションが楽しみですね。
お家のデジカメが大活躍しそうなこれからのシーズン!でも、「うまく使えない!」・「もっときれいに撮りたい!」
と思っている方も多いのでは?
そんな、皆さんへのおすすめ講座
「楽しく撮れる!初心者デジカメワークショップ」
を開催します!!
たとえば!オート撮影で撮ったこのキャンドル…

なんだか白っぽくて、ピンボケしがちですが
この講座で、カメラについて知ると…

こんな風に、柔らかく光を表現したり、ムードたっぷりにしたりと、自分で表現できるようになります!
詳細は……
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
日時:第1回 12月 8日(水)19:30~21:30 …デジカメの基本操作・構え方・シーンセレクト等の解説
第2回 12月11日(土)14:00~17:00 …屋外で撮影会、ボケ味のある写真を撮ろう!
場所:豊平若者活動センター活動室2
(第2回は近隣の撮影スポットまでお散歩します)
対象:18~34歳までの方
参加料:1500円
持ち物:デジタルカメラ(お持ちでない方には、貸し出しも出来ます)
記録メディア
取扱説明書
先着:15名
協力:株式会社富士フィルム、洋菓子サンモリッツ
講師:高橋健介氏
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
受け付けは、12月4日まで!豊平若者活動センター窓口でお申込みいただけます。
ご不明点などは豊平若者活動センターまでお問い合わせください!
もちろん経験者もOKです!カメラ女子!カメラ男子!あつまれー!!
この冬は、想い出を綺麗に残してみませんか?
Posted in 2010年11月9日 ¬ 2:33 PMh.toyohira
再OPENした豊平、やはり一番利用が多いのは体育室です。
耐震改修工事なので、大幅リニューアルはしていないのですが照明が変わりました!
以前より明るく、そして素早く点灯するようになりました。

豊平で活動していたENGINE-LINK登録団体の方々も続々と復活してくれています。
「また豊平でやれるのが嬉しい!」と嬉しいことを言ってくれるLet’s豊平バドミントン部の方々。
豊平の休館とともに活動を休止していたLet’s豊平フットサル久々の活動再開には、
他館でフットサルをやっていて交流のある方々も参加してくれました。
豊平チアリーディングチームBUTCHERSは、大会が間近に迫っています。
体育室から元気な「GO!BUTCHERS!」の声が聞こえてくると、
「土曜の夜の豊平だな」と久々に感じ、少し見学させてもらいました。

今週の日曜が大会です!チアの大会を初めて見た方のほとんどが「感動した!」と言います。
2分30秒にこめられた想いを肌で実感できる瞬間です。
★第8回北日本チアリーディングフェスティバル★
開催日:2010/11/14(日) 開会式11:30
会 場:北海道立総合体育センター(北海きたえーる)メインアリーナ
※BUTCHERSは「自由演技」に出ます。
『エントリーNO.13』一般・社会人で1番始めの14:29頃出場予定です。
道新プレイガイド、Loppi、ぴあで前売りチケットも販売しておりますので、
興味のある方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
Posted in 2010年11月5日 ¬ 7:39 PMh.toyohira
こんばんは。
前回のブログに引き続きリニューアル後の豊平若者活動センターの紹介です。
今回はロビーカウンターのご紹介です。

どこが変わったかわかりますか?そう!照明が変わりました!前のレトロな照明も素敵でしたがよりカウンターの緑が引き立つデザインになりました。また棚のレイアウトも少し変えよりカフェっぽさを意識しました。
また昨日朝豊平若者活動センターに咲いていたとっても綺麗なバラの花がぴったりです。

ぜひみなさんもどんどん遊びに来てください。カウンター越しに職員とお話したり、ゆっくり本を読んだり等自分好みの使い方で寒い季節にくつろいでいって下さい。
Posted in 2010年11月1日 ¬ 8:44 PMh.toyohira
7月1日から始まった耐震改修工事もようやく終わり、
本日より豊平若者活動センターが再オープンいたしました!
耐震改修工事なので、見た目には大きく変わっていないのですが、
ロビーのレイアウトを変えました。
大きく変わったのがこちらのシアタースペース。

みんなで大画面のスクリーンで映画を観ることができます。
本日も早速ご飯を食べながら映画鑑賞しました。

これからまたよろしくお願いいたします。
Posted in 2010年10月26日 ¬ 10:00 PMh.toyohira
こんばんは!
天気予報で覚悟していたとはいえ、今朝の初雪と・・・現在はみぞれが降り続いていて、あの暑かった夏が懐かしく感じます。
懐かしいと言えば、豊平若者活動センターを利用していた皆さんにとって、休館中の施設は懐かしいのではないでしょうか?今年、耐震改修工事のため、豊平センターの暑い夏を味わうことなく、冬に突入です。
さて、その4ヵ月もあっという間に過ぎ去り、本日から私たち豊平若者活動センター職員は来週の施設の再始動に向けて、館内整理作業を始めました。基本的には耐震のための工事でしたので、見た目に大きく変化したことはありませんが、「ああ、ここが変わった!」と気づいていただけるところもあります!
(残念ながら、皆さんが来館するまでのお楽しみということで、写真は撮っていません!)
来週、11月の再開に向けて準備を進めていますので、また豊平若者活動センターを拠点に皆さんが活動していただけるのを職員一同お待ちしています!
Posted in 2010年10月7日 ¬ 5:05 PMh.toyohira
現在2010北海道社会人アメリカンフットボール秋期リーグ戦North Land Leagueが開幕中です。
10月からは後半戦!
ENGINE-LINKに登録している札幌ギャンブラーズももちろん出場しています!
ギャンブラーズの専属応援チームBUTCHERSが告知ポスターを作ってくれました。
こちらをクリック→ アメフト応援ポスター(201KB)
次の試合は10月10日(日)13:00~ 北海道医療大学グラウンドです。
皆さん、BUTCHERSと一緒にギャンブラーズを応援してみませんか?
詳細は札幌ギャンブラーズHP http://sgambler.hp.infoseek.co.jp/
もしくはBUTCHERSブログ http://blog.livedoor.jp/butchers2009/ をご覧ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
豊平若者活動センターは、耐震改修工事のため7月~10月は休館となっております。
部屋のご利用及び館内の入館はできませんのでご了承ください。
Posted in 2010年10月1日 ¬ 4:09 PMh.toyohira
豊平若者活動センターが休館になって早3ヶ月、利用者の方々にはご不便をおかけいたしました。
いよいよ再開まであと1ヶ月に迫りました!
耐震改修工事なので、見た目の大幅リニューアル!というわけではないのですが、
体育室をはじめ照明が変わったり、少しずつ終了に近づいています。
本日は、豊平若者活動センターのご近所の水道局豊平料金センターの一室をお借りして、
一般料金団体の方々の予約開始日受付を行いました。
来月からは館でお待ちしております!
なお、10月31日まで部屋のご予約(11月以降分)は中央若者活動センターにて受付けております。
お電話でのお問い合わせは変わらず
豊平若者活動センターの電話番号823-5256までお問い合わせください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
豊平若者活動センターは、耐震改修工事のため7月~10月は休館となっております。
部屋のご利用及び館内の入館はできませんのでご了承ください。