Latest Publications

今日の豊COM.は

ようやく春の温かさを感じられるようになりましたね。できればゴールデンウィークにこのくらい温かくなって欲しかったのですが、過ぎたものは仕方ないと諦めましょう。

さて、今日の豊COM.は『持ち寄り音楽Day~’00年代編』を行います。
簡単に説明しますと、’00年代の音楽を持ち寄ってみんなで鑑賞しましょうというものです。
17時頃から始めますので、聞かせたい音楽を忘れずに持って豊平若者活動センターまでお越しください。

過ぎた時代の音楽にも、春のように心を温かくしてくれるものがたくさんあります。
この機会にそんな音楽を広めてみましょう!

連休最後の日となりました

今年のゴールデンウィークは、とにかく天気が悪かったのでお出かけ出来なかった方も多いのではないでしょうか?
以前のブログで紹介した『二番街桜まつり』も内容は好評だったのですが、あいにくの天気と桜が全く咲いていないことで足が遠のいてしまったのかな?という印象を受けました。

そんな方には、5月11日に行われる『桜RUN+ダッチオーブンdeローストチキン』をお勧めします!
(咲いていれば)桜を見ながらランニングをして、豊平若者活動センターに帰ってきたら美味しい美味しいローストチキンをみんなで食べながらの交流会をするという内容です。
申し込みも若干空きがありますので、参加したい方はお早めにご連絡ください!!

二番街さくら祭り

北海道の連休といえば、だいたい曇天が多い(個人的なイメージ)ですが最近は雨が降りっぱなしですね。
なかなかお出かけ日和にはならないですが、お出かけ情報をひとつ。

札幌二番街商店街では、例年桜が咲くこの時期に『市内で一番最初に咲く桜』を利用して商店街の活性化を図るべく“さくら祭り”というイベントを開催しています。
豊平若者活動センターも“街創造スタッフ”のメンバーとともにスタッフとして参加しています。

期間は5月3日~6日の4日間で、時間は11:00~15:00の間です。
どんなことをしているかというと、
なんと!桜餅の無料配布!(数量限定)
そしてスタンプラリーの景品として鉢小花のプレゼントが!(数量限定)

前半の2日間は、桜餅は開始から10分程度ですべて無くなってしまうほどの人気。
スタンプラリーも、寒い中楽しそうに各ポイントを回っていました。

明日・あさっても雨予報が出ていますが、お時間のある方は
○どんなイベントなのか
○桜の咲き具合はどの程度なのか
○街創造スタッフの着物姿
などを見に二番街へお出かけください。

あまり気温が上がらず寒いので、防寒対策をしっかりとしてくださいね!

あなたのスキマ時間に・・・

みなさんこんにちは。GWも後半!いかがお過ごしでしょうか??

毎週月曜日と木曜日、17:00から豊平若者活動センターでは「豊com」というワークショップを行っています。

ちょっとした料理や卓球、工作など誰でも気軽に参加できますよ!

GW最終日の6日も、簡単cookingと題して「おかき」を作ります!揚げたてのおかきは絶品です♪(おかき作りは参加料100円です)

5月の豊com・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6日(月) 簡単cooking~おかき ※有料100円

9日(木) 持ち寄り音楽Day~00年代編

14日(火) ダンス ※13日(月)は休館日のためお休みです。

16日(木) 図画工作部~光の万華鏡

20日(月) 簡単cooking~パスタスナック ※有料100円

23日(木) ロビーde卓球大会

27日(月) 図画工作部~キャンドルホルダー

30日(木) お散歩5・7・5

豊平のイベント情報は、ホームページからも確認できます☆みなさん、気軽にお越しください~♪

桜Run♪Run♪

豊平若者活動センターから春を感じるご案内です!(今日は本当に寒い・・・)

5月11日(土)16:00~

『桜Run+ダッチオーブンdeローストチキン』交流会を実施します!

場所 【集合・交流会】豊平若者活動センター ロビー

 【ランニングコース】桜が綺麗な豊平近郊ランニングコース

定員 20名(先着順)  参加費 500円  対象 主に18歳~34歳  

時間 16:00~桜Runスタート  18:00~ダッチオーブン交流会♪

札幌の開花予想は5月6日!ちょうど綺麗な時期にみんなと一緒にランニング☆(もちろんウォーキングも可)一人ではちょっと・・・という方もお話しながらわいわい走ると意外と続きますよー!

お腹をすかせたあとはチキンをほおばりながら普段の活動などいろいろお話しちゃいましょう!(とっても美味しいんです☆☆

気になる方はぜひぜひお申し込みください!

詳しくは豊平若者活動センターまでたくさんのご参加おまちしておりまーす♪

劇団オガワから素敵なお知らせ☆

ENGINE-LINK登録団体『劇団オガワ』さんより素敵なお知らせです!

代表和川 祐介さんが、HBC制作ドラマ
「清き國ぞとあこがれぬーウィリアム・S・クラーク博士の魂を謳うー」
(2013年5月6日月・祝9:55より放送)
に有島 武郎役として出演します!!

若者舞台芸術祭2013Sapporo MixArtで高校生グループOKLと素敵なコラボレーションを果たした劇団オガワさん。

気になっていた方は今度はテレビでお会いできます!

GW最終日、ゆっくりお家でテレビ鑑賞はいかがでしょうか??

詳しくはこちら→

要チェックです!!

ゴールデンウィークおでかけ情報♪

みなさんこんにちは。
豊平若者活動センターで活動中の高校生バンド「Mercury」のみなさんの出演するライブ情報をお伝えします。
5月の連休に、中高生のライブに行って、元気をもらってみませんか?
>

詳しくは、こちらをご覧ください⇒⇒⇒ 春の拡大ライブ(140KB)

Mercuryのみなさんは、4月26日(金)の15:00~15:30のFMアップルにも出演してくれました!

このライブを企画・運営するかNew Life Adventureら1名応援に駆けつけてくださいました!
普段の活動から音楽について、様々な話題が飛び交いとっても楽しい30分でした♪

New Life Adventureとは中・高校生が中心となり
ナキワラ!などのイベントやボランティア活動など様々な活動を行っているそうです!

今日もそんな様々な経験や人との出会いから感じた素敵なエピソードを発信しました♪

ぜひみなさんも5月5日(日)に高校生のパワーを感じるライブに足を運んでみませんか??

連休も開館しています!

もうすぐGW(ゴールデンウィーク)ですね。
お休みの予定は決まっている方も多いのではないでしょうか?

ここ、豊平若者活動センターはGWも朝10時から夜10時まで開館しています。
HPや電話で貸室の空き状況を調べていただけますので
○体を動かしたい
○楽器の演奏をしたい
などありましたら、ぜひ豊平若者活動センターをご活用ください。

また、GWの次週の話ですが、5月13日(月)は臨時休館日です。
貸室の利用・電話予約などできませんので、あらかじめご了承ください。

FMアップル出演中♪♪

こんにちはー!今日はとっても寒い!

豊平からは気温を上げちゃう若者の声を発信中です!

豊平区平岸にある

『FMアップル 76.5』

毎週金曜日15時~15時30分の間で出演中です!

4月12日・・・街創造スタッフの皆さん

※街創造スタッフとは、10~30代の学生・社会人を中心に「札幌のまちをにぎやかに」という目標のもと、様々なボランティア活動をしている団体です。

豊平若者活動センターの新しいメンバーも一緒に出演いたしました!街創造スタッフが取り組んでいる『だい・どん・でん!さっぽろパフォーマンスカーニバル2013』のお話や関わった経験、メンバーのエピソードなど様々な話題で盛り上がりました!

4月19日・・・アカチェリーナ4世

豊平ロビーライブ&カフェやいろいろな事業で活躍中のアカチェリーナさん!春を感じる服でファッションチェックから始まりました!なんとスタジオで生演奏も!力強い歌声が響いておりました!

豊平若者活動センターでは引き続き出演者を募集中です!活動発表・PR、普段考えていることなどなど・・・ラジオに出てみたいでもかまいません!ぜひ自分の『声』を発信しませんか??

今後もランニング交流会やおでかけ部、豊平ロビーで集まって気軽におしゃべりできたり、自分の活動を発表するイベント、子どもと関わるボランティアなど盛りだくさん!ぜひ一度足を運んでみてください

各イベントについては今後随時ブログにて発表しまーす♪

4月からもよろしくお願いいたします&とよひらっぴーフェスティバル2013ご報告

いよいよ新年度!!豊平若者活動センターにも新しいメンバーが2名!館に遊びに来ると会えますよ♪

昨年度もいろいろな事業で地域や若者の皆様にお世話になりました。今年度も様々なイベントだけでなく、日常でも楽しめるような機械を増やしていきたいと思います!詳細は後日・・・豊平ロビーがかなり充実する予定!お楽しみに・・・☆

さてさて3月も様々な事業があり大賑わいの月でした。ちょこっとだけ紹介もかねてイベントの様子を紹介しちゃいます。

平成25年3月20日(水)

『とよひらっぴーフェスティバル2013』

豊平区児童会館ふりーたいむ利用の中高生と若者がタッグを組んで自分達のやりたいこと形にして発信していこう!というイベントです。

1月から実行委員会の中・高生メンバーと若者がどんな風に工夫したら自分達のやりたいことを表現できるだろう?みんなが楽しめるしかけはなんだろう?とこの日のために準備していました。

当日はステージコーナー(バンド・ダンス)、スポーツコーナー(バスケット・フットサル)、カフェコーナー、ロビーコーナーの4つに分かれてそれぞれ中・高生と若者が協力して運営していました!

ステージコーナーは高校生と若者のバンドが大活躍!そんな中本日デビューの中学生バンドも!初めてとは思えないほど上手い!

また音楽だけではなく昨年に引き続きダンスも登場!TRIFORCEのかっこいいブレイクダンスに観客のみんなは圧倒され、最後にYOSAKOIソーラン学生実行委員会と一緒にロックな曲調のよさこいからみんなでよっちょれ!これが大盛り上がり!

午後からはスポーツコーナーでバスケットとフットサルで交流!試合の合間には若者のサークルに見学申し込みがあったり、何気ないおしゃべりがとても楽しい♪

ロビーではカフェコーナーが大盛況!こちらも大学生と高校生が手伝ってくれ、あっという間に完売!また豊ギネスコーナーでは握力、背筋、上体そらしで勝負!常に入れ替わるランキングにみんなもわくわくしていました!

さらに女子に嬉しい『麻ひもアクセサリー体験♪』。遊びにきていた小学生も参加してアクセサリー作りが終わると女子会を開催していました☆

そのほかにもゲリラライブやお笑い生ライブでアキト&コジィ&らぶりんごさんが出演!終了後には高校生に記念撮影をせがまれていました!

また実行委員会のメンバーでもある通称『マーシー』がマーシーコーナーと称してゲームで対決!大人気なく高校生に勝ってしまう大学生やスポーツコーナーメンバーも参戦してこちらも賑わっていました。さらには館内文字探しもあり、いつ参加しても楽しめるしかけがいっぱい♪

あっという間の一日がすぎ、みんなで記念撮影!とってもいい笑顔☆

実はとよひらっぴーフェスティバル2013が終了したあとも、若者のフットサルサークルに高校生が遊びにきたり、バンド同士がライブ情報や音源を交換したり、年齢を超えていろいろつながりが広がっているようです!また今回とよひらっぴーフェスティバルは第3回目ですが初代とよひらっぴーフェスティバル実行委員会メンバーが新たに大学生になって参加してくれる嬉しい事態も!

3月30日(土)には打上げを開催!実行委員会からの反省や振り返りをみんなで共有したあとは・・・お待ちかね4種類の鍋パーティ♪みんなさすが食べ盛り!あっという間に食材がなくなりました。

実行委員会のみなさん、参加者のみなさん、協力してくれた若者のみなさん改めてありがとうございました!

4月以降も豊平若者活動センターでは様々な予定があります!ぜひ一度遊びにきてくださーい

 
Uses wordpress plugins developed by www.wpdevelop.com