Posted in 2012年9月7日 ¬ 7:16 PMh.toyohira
8月19日(日)、豊陵公園にて
鉄一が里 第14回とよひらふれあいまつり が開催されました。
子どもから大人まで楽しめるこのお祭り、
豊平区のマスコットキャラクター「こりんとめーたん」も登場。

登場するやいなや子どもたちに大人気!

ステージではヨサコイやバンド、演歌ライブなどがある中、
豊平若者活動センターからのステージとして、いつも練習に来ている
北海商科大学ストリートダンスサークル『$DiP』 が出演してくれました。


$DiPのメンバー、YOSAKOI演舞をした「粋~北海学園大学~」、
出店を手伝っていた「北海学園大学HISTORY~とよきし元気隊~」のメンバーは
祭り終了後、撤収作業のお手伝いもしました。

一緒に撤収をしていた実行委員の地域の方々から
「我々だけで片付けていた時は深夜までかかっていたのに、若い人たちが手伝ってくれると
こんなに早く終わって感動している。本当にありがたい。」
と嬉しいお言葉を頂きました。
表舞台から裏舞台まで関わり、地域のお祭りっていいなぁとしみじみ感じさせてくれました。
また地域のお祭りに参加していきますので、よろしくお願いいたします!
Posted in 2012年8月28日 ¬ 8:30 PMh.toyohira
夏休み終盤の8月17日(金)、豊平若者活動センターでは
キッズ豊平 という子ども向けイベントが実施されました。
当日は朝早くからたくさんのボランティアスタッフが集合して子どもたちを迎える準備をします。

2部構成に分かれているこのイベント、前半の11:00~13:00は館内遊びタイムです。
2階体育室でのチャレンジエリアでは
輪投げ、フリスビーストラックアウト、ボウリング、積み上げゲームのガラクタでポン!という
4つのコーナーにチャレンジしてもらいました。

1階活動室のほっこりエリアでは、
砂絵、コマやけん玉の昔遊び、ぬりえのコーナーで楽しんでもらいました。

ロビーの食べ物エリアでは
おもしろたこ焼き、トロピカルジュースなど企画会議で考えたオリジナルメニューも登場しました。

後半の14:00からは宝探しラリー
子どもたちはグループごとに分かれて館を飛び出し、
お兄さんお姉さんと一緒に近所の公園にてお題をクリアします。

見事ラリーをクリアして戻ってくると、景品をプレゼント!
この景品は豊平商店街振興組合さんより協賛をいただきました。
イベント終了後はボランティアのみんなでカレーを食べ、
今日の様子を振り返ったり、それぞれの活動の告知などをしました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
協賛いただいた豊平商店街振興組合さん、ありがとうございました。
そして企画会議から参加していたメンバー、
子どもに負けない元気で1日笑顔で頑張っていた当日スタッフのメンバー、お疲れ様でした!

企画・運営 キッズ豊平実行委員会
北海学園大学「HISTORY~とよきし元気隊~」
北星学園大学ボランティアサークル「コパン」
北星学園大学ボランティアサークル「able」
酪農学園大学ボランティアクラブ
北海商科大学大学祭実行委員会
専門学校札幌ビジュアルアーツ パフォーマンス学科
豊平若者活動センター社会人メンバー
北星学園大学実習生
北海学園大学社会教育主事実習生
Posted in 2012年8月12日 ¬ 9:56 AMh.toyohira
全4回にわたって開催されたZUMBA講座。
8月8日(水)ついに最終回を迎えました!
今回は「かぶり物ZUMBA!」
前回の終わりに先生から宿題が出されていたのです。
じゃん!!

ちなみに一番右がイーダッシュ先生。赤鬼・・・?初めはこれにサングラスという、何とも怪しい格好で登場しました(笑)
ほかにも、フラダンスの時につけるレイで夏らしい雰囲気の方や、最初から最後まで学ランで踊った方も!(イメージは女子応援団)もう見ているだけで暑くなってしまいました(笑)

今回で最後ということで、講座のあとにロビーで交流会!汗だくの体をやすめつつ、楽しくおしゃべりしました。

ZUMBA講座も今回で最後・・・これで終わるのはもったいない!!ということで・・・なんと!
「ZUMBAサークル」
が出来ました!!これから月2回を目標に活動していく予定です☆気軽に参加&運動できますよ!気になる方は豊平若者活動センターまでお問い合わせください。
ひとまずZUMBA講座に参加されたみなさま、お疲れさまでした&ありがとうございました!
Posted in 2012年8月10日 ¬ 11:34 AMh.toyohira
豊平若者活動センターでは、毎週金曜日15:00~、施設を利用している若者と一緒にFMアップルに出演しています!
8月3日に出演してくれたのは・・・
「wimo」(ウィーモ)
のみなさんです!

6人組高校生バンドなのですが、今回はその中から3人が出演☆
始まる前は何だか緊張の面持ち・・・しかし放送が始まってしまうと、みんなバッチリ!バンド結成のきっかけやバンドに対するそれぞれの想いなどを話していました♪
みなさん、今後のwimoの活動にご注目くださいね☆
Posted in 2012年8月6日 ¬ 8:45 PMh.toyohira
ENGINE-LINK登録団体の
劇団アトリエと劇団パーソンズが今週提携公演を行います!
教文演劇フェスティバル2012小ホール公演企画
ぼやけた世界で深呼吸
「若手演劇集団2団体が夏らしい舞台をします!」と
出演者からのコメントです。
劇団アトリエと劇団パーソンズはほぼ毎日豊平若者活動センターに来て稽古しています。
本番が近づくにつれて小道具が増えていったり、
髪型を変える出演者がいたり・・・どのような舞台になるのか楽しみです。
どちらかの劇団しか知らない方も、どちらも知らない方も楽しめる内容になっていると思います!
8月8日(水)、9日(木)の二日間、19:00開演(開場30分前)
場所は札幌市教育文化会館 小ホールとなります。
チケット等のお問合せはこちらのポスターをご覧ください。ポスター(278KB)
Posted in 2012年8月4日 ¬ 5:17 PMh.toyohira
7月26日(木)豊平若者活動センターロビーで
とよひらYOUTH座談会 地元ってなに?~ちっちゃなとこから地域を考えよう~
を開催しました。
まず始めに、参加者の出身地にまつわるご当地クイズ!
チュコ&チーズフォンデュをつまみながら実施したのですが
正解するごとに食べ物がプラスされます。
そのクイズなのですが・・・結構難しい。
「札幌ドームでは天然芝と人工芝を入れ替えるあるシステムが導入されています。
そのシステムとは何でしょう?」ってみなさんわかりますか?

実は知っている参加者がいたのです。(正解はホバリングシステム)
他にも札幌オリンピックや東豊線延長の年号を知っている方もいました。
クイズを終えた後は各地域のイメージ、オススメスポット、地元あるある、求めることなど
みなさんとても詳しくて意見がどんどん出てきました!
最後は現在市内に4箇所ある若者活動センター&若者支援総合センターの話題に・・・
「各区にひとつ欲しい」
「飽和状態にならないように隣接しているところなら2つの区にひとつでもいい」
「地域というよりは札幌市の施設というイメージかも」
「地域や周りからはどのようなイメージで見られているのかな?」など
新たなテーマにつながりそうな意見が出て、こちらも参考になりました。
今後も地域や若者支援施設についてなど様々なテーマで
楽しく話せてちょっぴりためになる座談会を企画したいと思います。
参加者のみなさん、ありがとうございました!

Posted in 2012年8月4日 ¬ 4:27 PMh.toyohira
8月2日(木)の豊comでは、豊平若者活動センターの駐車場で手持ち花火大会をしました。
豊comとは・・・豊平若者活動センターが週2回程度(主に月・木)実施している、
誰でも、一人でも、気軽に参加できるワークショップの名称です。
参加者たちは手持ち花火をするのがみんな数年ぶり、
中には「中学生以来かも」と話す人もいました。
いざ始めようとすると・・・風が強い!!
なかなかロウソクに火がつかず、花火が始められない・・・。
結局誰かが花火を点けたらその火を絶やさぬよう
次々と火をもらう聖火リレー方式で無事楽しめました。

パフニングが逆に花火が点いただけで盛り上がる&連帯感をもたらせてくれました。

今回の企画は利用者の方の「花火って大人になるとなかなかやる機会がない」という声から
「じゃあやろうか!」と実現したものです。
今後も豊comではスキマ時間にちょっと立ち寄って楽しめる企画を考えていきますので
「これがやりたい!」などのリクエストもお待ちしています♪
Posted in 2012年8月2日 ¬ 4:39 PMh.toyohira
全4回の日程で行っているZUMBA講座の3回目が8月1日(水)に行われました!
あっという間に3回目!参加者の皆様も打ち解けてきたご様子♪
← 開始前、ストレッチしながらお話し中☆
さらに今回はゲームが!
①ZUMBAのリズムにのせてニックネーム&マイブーム発表♪
← イェーイ♪ 終わったら、次の人を指名!
②2組に分かれてZUMBAバトル!
好きなZUMBAの動きで、相手チームに攻めていきます!

攻め① 攻め② 攻め③
ついに来週は最終回!次も盛り上がりそうです・・・☆
Posted in 2012年8月1日 ¬ 3:34 PMh.toyohira
平成25年3月9日(土)サンピアザ劇場にて、豊平若者活動センター主催
「若者舞台芸術祭 2013(仮)」
を開催することとなりました!
現在、出演する演劇団体を募集中!今回はさまざまな企画を考え中。ブログでイベント概要を全てお伝えすることは難しいので、気になった方はぜひ豊平若者活動センターまでお問い合わせください!詳細をお伝えいたします☆
なお、6組募集のところ残り3枠!先着順となりますのでお早めに・・・☆
℡:011-823-5256 E-mail:toyohira@sapporo-youth.jp
Posted in 2012年7月26日 ¬ 5:26 PMh.toyohira
明日は年に一度の豊平川花火大会ですね。
さて、豊平若者活動センターでも手持ち花火大会を開催します!
8月2日(木)19:00頃から豊平若者活動センターの駐車場で開始します。
大きな打ち上げ花火も素敵ですが、
手持ち花火って大人になるとなかなかやる機会が少なくなりますよね
小学校の夏休みを思い出して線香花火など手持ち花火で風流な夏を過ごしませんか?
詳細はこちらをご覧ください手持ち花火大会(35KB)