Latest Publications

11月の豊平喫茶&調整会議

今週11月15日(火)に久しぶりに調整会議と一緒に豊平喫茶OPENしました。

今回のメニューは

『汁なし坦々麺&浅漬け』

これが大好評!坦々麺の具を作っていると館内に食欲をそそる良い香りが漂っていました。

皆さんその香りにつられて・・・あっという間に12食完売です!!8時前には売り切れてしまいました。

皆様からまたまた『おいしい!』が聞けて豊平喫茶メンバー一同大感激でした。

この日はロビーも大賑わい!カフェをしながら、打ち合わせが2つも入っていました。

さらに調整会議は今年最多の7団体!!!

さらに今回始めてのフットサルの団体はなんと6月に豊平若者活動センターで行われた

『女子フットサル講座』

の参加者が作ったサークルです!

部屋の調整が終了したあとも、各団体からの情報や紹介などを話し合い盛り上っていましたよ。

次回の調整会議は12月15日(木)です。たくさんのご参加お待ちしております!

休館日のお知らせ

明日から札幌は大荒れの様子。いよいよ冬が始まりますね。

さて11月14日(月)は施設メンテナンスのため臨時休館日となっております。

施設利用や貸室受付はできませんので、ご了承下さい。

では明日からしっかり冬支度をして、お出かけ下さい。

活動センターパンフレット制作プロジェクト始動!

11月9日(水)、豊平若者活動センターにて

若者活動センター活動パンフレット制作プロジェクトの第1回会議が行われました。

若者活動センターのパンフレットをもっと利用者目線で作りたい、それならば一緒に作ってしまおう!

ということで、

職員と利用者で若者活動センターの紹介や活動を収めたパンフレットを作ることになりました。

今回は初回ということもあり、他施設のパンフレットやフリーペーパーを見てみたり、

今までのパンフレット(利用案内)を見ての印象や、

どんな内容なら興味を持つか、施設のことが理解してもらえるかを話し合いました。

今後は、具体的にページの中身について話し合ったり、

実際にENGINE-LINK登録団体の活動や若者活動センターのイベント取材も行っていく予定です。

第2回目は会場を変えて

11月22日(火)20:00~宮の沢若者活動センター となります。

第1回会議は終了してしまいましたが、期間途中からの参加も年内くらいまで受付けております。

「みんなでワイワイ何か形に残るものを作ってみたい」

「取材・編集に興味がある」など気になる方がいらっしゃいましたら

今からでも参加できますので、お問合せください♪

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

11月14日(月)は施設メンテナンスのため休館となります。
施設利用や貸室受付はできませんので、ご了承ください。

『はくまい』LIVE!!

こんにちは。今日は一段と冷え込みすっかり冬の空気ですね・・・。そろそろ雪も降りそうです。

11月9日(水)

豊平若者活動センターでいつも練習している

『はくまい』

のライブに取材に行ってきました。

出演バンドは「素敵メガネ男子」、「Apple Army」、「はくまい」、「三槓子」の皆さんでした。

全てのバンドが個性がバラバラで、もっと聞いていたいと思う曲ばかり!ボーカルや曲の雰囲気がどれも違い、良い意味で刺激しあってるなと見ているこちら側も感じることが出来ました♪

はくまいの演奏も普段豊平若者活動センターでの姿からは想像できなかったのですが、上手い♪そして5割増しぐらいかっこよく見えます!メロディーラインに華があり、パワー溢れる音が直接身体に響き、最後の曲では皆手を上げて盛り上っていましたよー♪

ライブ終了後には他の出演バンドの皆様や観客が情報交換している姿も見られ、改めて音楽って最高!と思いました☆

豊平若者活動センターでは音楽室の貸室も行っているので、将来のメジャーデビューを目指しているそこのあなた!ぜひ練習しに来てください。

『はくまい』の皆様、お疲れ様でした。

Shine LIVE 2011~10th Anniversary~

以前ブログでもお知らせしましたが豊平若者活動センターで活躍中の

コーラスサークル『Shine』がなんと今年で10周年☆

11月5日(土)に行われた

【Shine LIVE 2011 ~10th Anniversary~】

に行ってきました。

会場はお客様で満員!Shineの素敵な歌声が会場一杯に響き渡ります。

 

Shineの皆さんの素敵な笑顔と本当に歌が大好き!っていう優しい気持ちがとっても伝わり聞いているこちらまで楽しくなりました。

また、ハーモニーが揃っており、ゴスペルあり、POPSあり、チームごとの発表があったりと自然と手拍子が起こってしまうくらいあっという間の時間でした。

またライブやイベントがあるときはこのブログでもお知らせしますので、ぜひ皆さんCHECKして下さい♪

Shineの皆さんお疲れ様でした♪♪

Caffeine Liveに行ってきました。

こんにちは。

今週末も札幌では素敵なイベントが盛りだくさんですね。豊平若者活動センターを利用している若者もあちこちで力を発揮している様子です。

11月4日(金) Sound Lab moleで行われた

Caffeine Live vol.11-Premium Edition-

に取材に行ってきました。

出演アーティストは徳田 雅紀さん、ナイトdeライト、笹木 勇一郎、C.I.Project、TRIPLANEの皆さんでした。

まず驚いたのが年齢の幅広さ!正直若い人ばかりだと思っていましたが様々な年齢の方がライブに足を運んでいました。

また演奏も個性豊かでとっても素敵でした。

さてこのイベントなぜ取材にいったかというと・・・

なんとイベントMCはPIKKUアップルでおなじみの藤牧 直子さんが担当!!

さらにBack Ground Musicを様々なイベントで活躍中!「taji」が担当!!!

普段お話している姿とは2人とも違う!素敵です!かっこいいです!MCも滑らかで、流石Backのtajiの演奏もお客さんが振り返って皆さん聞き入っていました!

素敵なイベント盛りだくさんの札幌、これからもちょくちょく外に出て若者の活躍している場をブログでご紹介したいと思います!

『Halloween cafe &国際交流会』

 今日は楽しいハロウィン♪♪ブログ本日第2弾です。

10月30日11:00~豊平若者活動センターでは

『Halloween cafe&国際交流会』を開催しました。

なんと定員20名のところ大きく上回る34名の参加者が集合!

事前に利用者が彫ってくれたジャックオランタンで皆様をお出迎えです。

  

受付を済ませ・・・早速体育室でサッカーリレーです!今回の交流プログラムは

『北海学園大学 国際交流サークル G.I.F.T.』の皆様がご協力してくれました。

みなさんとっても真剣!その後も急遽フリースローゲームにバドミントンにとあちこちで大盛り上がり!

     

その頃ロビーでは『札幌大学料理同好会』の皆様と豊平若者サポーターが腕によりをかけて調理中です。

皆がおなかをすかせて降りてきた頃・・・とっても美味しそう!ビーフシチューとかぼちゃのサラダが完成しました☆このレシピは札幌大学料理同好会のオリジナル!

 

国際交流会ということで本日のいただきますは、中国語日本語英語の3カ国語を紹介してもらいました。

皆さんにも大好評!!おかわりする人続出です!おいしい食事とともに各テーブルでも話が弾んでいます。

 

さらにここで日本文化のミニ紹介コーナー G.I.F.T.の皆さんのお手本と一緒に「抹茶体験会」です。

 

おなかも一杯になったところで午後はロビーでミニゲームです。お料理を担当してくれた札幌大学料理同好会、若者サポーターも参加して「お絵かきゲーム」と「連想ゲーム」です!チームに分かれて早速開始!なかなか絵や言葉だけでは難しいですが、みなさん着実に得点を重ねていきます!中には爆笑の珍回答も。

  

2つのゲームを通じて優勝したのはなんと!!ハロウィンにちなんだかぼちゃチームです!そして2位は接戦の末スマイルチームが勝ちました!!

最後に皆で円になり一人一言、感想と豊平職員が編集してくれた映像を見て終了です!

交流会が終了した後も、驚きの光景が!!ロビーで情報交換をしたり、卓球をはじめたり、自然と集まりすごしていました。今回参加してくれた学生、留学生、若者が最後には自然と笑顔で前からの知り合いのように溶け込んでいたのはとても素敵な光景でした。留学生の皆さんとも積極的に交流でき、お互いの国の言葉や習慣などたくさん知ることができました。

また最後には若者サポーター作「かぼちゃの和菓子」を配りました☆これも大好評!!甘党にはぴったり!口々に美味しい☆との声が上がっていました。

笑顔楽しかったの言葉とまた来たい!交流会をしたい!という言葉がでてくる時間をを一緒に作り上げることができ、本当に良かったです。改めてご協力いただいた皆様ありがとうございました。

今後もぜひ継続して行っていきたいと思いますのでみなさま、ブログや館の掲示物のチェックをお忘れなく!

最後に集合写真☆お疲れ様でした&ありがとうございました!!

Halloween~準備編~

こんにちは。

今日はとってもお天気が良く、秋晴れが気持ちいいです。

本日は10月31日☆

楽しい『Halloween』の日です。

週末は様々な場所でハロウィンイベントが行われましたが、豊平若者活動センターでも素敵なイベントを開催いたしました。

その前に・・・事前準備として豊平若者活動センターに遊びに来てくれていた若者と一緒にジャックオランタンを作りました。

かぼちゃが結構固くて大変!ですがざくざく彫っていくと楽しくなってきました。ようやく可愛くあやしいかぼちゃの完成です。

皆で記念撮影☆

個性豊かな出来栄えで、大満足です。

当日も玄関で来場者をお出迎えしてくれたジャックオランタン。本日まで飾ってますので、ぜひ見に来てください!

Shine LIVEのお知らせ

いつも豊平若者活動センターで練習している

コーラスサークルShineの自主企画ライブのお知らせです。

現在Shineのメンバーは練習日を増やしてライブに向けて頑張っています♪

今年で活動10周年を迎えるそうです。

11月5日(土)18:00スタートなのでお時間のある方は

是非素敵な歌声を聴きに行ってみてください。

詳細はこちらShine LIVEポスター(187KB)

U35の男性必見!

エルプラザ男女共同参画センターにて35歳以下の男性を対象とした講座のお知らせです。

アンダー35男子のためのコミュニケーション講座

職場や家庭、学校で色々な人と関わる機会が増える20代~30代の男性を対象とした

「コミュニケーション」の仕方について学んでいただく講座です。

利用者の男性で気になる方は是非チェックしてみてください。

詳細はこちらから http://www.danjyo.sl-plaza.jp/u35.pdf

 
Uses wordpress plugins developed by www.wpdevelop.com