Posted in 2011年10月18日 ¬ 3:47 PMh.toyohira
こんにちは。今日はぐっと寒くなりもう冬ですね。手稲山は真っ白になったとか・・・。初雪が平地でも降るのかもしれません。
ブログでもご紹介しましたが、現在豊平若者活動センターロビーを素敵に飾っている
同人サークル North U Design team 『Edit χ』
が本日から個展を開催中です☆
『世界ちゃんねる』 イラスト展 6人の絵描きによる様々な世界
場所:musica hall cafe
住所:中央区南3西6丁目長栄ビル6F
入場無料(但し飲食代実費)
主催:North U (Edit χ) http://northu.xxxxxxxx.jp/
期間:2011年10月18日(火)~2011年10月30日(日)
また個展を開催しているCafeはお食事メニューもお得でとても美味しいそうです☆
皆さんもぜひ足を運んでみてください。
詳細はこちらのチラシをご覧下さい→North U Design team Edit χ 個展チラシ
※チラシでは開催期間が2011年10月18日(火)から2011年10月31日(月)となっておりますが、正しくは2011年10月18日(火)~2011年10月30日(日)までになります。
Posted in 2011年10月11日 ¬ 2:14 PMh.toyohira
こんにちは。今日はお天気ですが、風が冷たくすっかり秋模様ですね。だんだんと紅葉も始まってきており、秋が深まっているのを感じます。
さて豊平若者活動センター 秋シリーズですが、食欲・・・音楽・・・芸術・・・の次はハロウィンです!!
10月30日(日) 午前11時~午後3時
【ハロウィン豊平喫茶&国際交流会】
を開催いたします。
場所→札幌市豊平若者活動センター ロビー
参加費→500円
定員→20名 (先着順)
対象→18歳~34歳
申込期間→2011年10月11日(火)~2011年10月29日(土)まで
申込方法→①豊平若者活動センター 窓口 ②EMAIL:toyohira@sapporo-youth.jp どちらかの方法でお申し込み下さい。
内容→ハロウィンにちなんだかぼちゃのデザート&料理を楽しみながらミニゲームやフリートークで交流します。
今回は身近なイベントから気軽に国際交流です。本場のハロウィンに近づくようにすでにジャックオーランタン用かぼちゃも用意しました。(前々回のブログをご覧下さい)。
詳細は下記のポスターをご覧下さい♪
【Guidance】
Date&time→Sunday,October 30th,2011 11AM~3PM
Halloween Cafe&International exchange meeting
Venue→Sapporo Toyohira Activity Center Lobby
Fee→500yen
Capacity→20persons(order of arrival)
Object→18 years old~34 years old
Period of application→From Tue., October 11, 2011 to Sat., October 29, 2011
How to apply→ ①Sapporo Toyohira Youth Activity Window ②E-mail toyohira@sapporo-youth.jp Please apply by one of methods
Activities→It alternates in a mini game or a free talk, enjoying the dessert & dish of the Japanese pumpkin in connection with Halloween.
ハロウィン豊平喫茶&国際交流会ポスター(Halloween cafe&International exchange meeting poster)
国籍を問わず、様々な国の人たちでハロウィンのイベントを豊平若者活動センターで気軽に楽しみませんか?お互い新たな発見があるかもしれません。お友達を誘ってぜひお申し込み下さい♪♪
Posted in 2011年10月5日 ¬ 9:22 PMh.toyohira
豊平若者活動センターから歩いて15分弱のところにあるコミュニティラジオ局、
FMアップルをご存知ですか?
豊平若者活動センターも何度か出演させてもらっているこのラジオ局から出している
フリーペーパーPICK APPLEの最新号に豊平若者活動センターが特集されました。
この表紙を見かけたら1枚めくって中をご覧ください。

豊平若者活動センターはもちろん、まちづくりセンターなどにも設置されています。
この記事のため、活動中にお邪魔して取材や撮影に協力していただいた利用者の方々、
どうもありがとうございました。
記事の内容はこちら PICK APPLE特集記事(486KB)
来館した際は是非実物も手にとってくださいね♪
Posted in 2011年10月4日 ¬ 8:03 PMh.toyohira
本日、利用者の方から八紘学園でとれたハロウィンかぼちゃをいただきました。
これがとってもBIGサイズ!ありがとうございます!!

観賞用のカボチャということですが、
豊平若者活動センターでは10月30日にハロウィンイベントを企画していますので
そちらでしっかり使わせていただきます。
イベントの詳細は決まり次第ブログでもお知らせしますね。
八紘学園では農産物の直売も行っているそうなので
旬のおいしさを味わいたい方はぜひチェックしてみてください。
Posted in 2011年9月30日 ¬ 7:36 PMh.toyohira
9月24日(土)、北海学園大学にて北海社会教育フォーラムが行われました。
だい・どん・でんを企画運営する街創造スタッフや
豊平若者活動センターをはじめ各若者活動センターで実習を行った大学1年生の発表の場です。

皆さん「地域が身近に感じた」、「人と接する大変さ、大切さを学んだ」と感想を話していました。
「今後も活動を続けていきたい」を話す学生も多く、嬉しい限りです。
特に街創造スタッフは、この実習から継続して活動を続けている学生が多く、
今年の代表は2年前の実習生だったんです。
活動を続けている2年生、3年生と関わる機会も多いのですが
どんどん頼もしくなっていく姿に見ているこちらも感動します。
街創造スタッフ以外の学生も「今後もボランティアなどあれば参加してみたい」と話してくれました。
過去に実習に来ていた学生がボランティアに参加してくれることもよくあります。
また一緒に地域のお祭りに参加したりしましょう。館にも遊びに来てくださいね。
Posted in 2011年9月28日 ¬ 3:16 PMh.toyohira
こんにちは。
今日も爽やかな秋晴れでとても気持ちがいいお天気ですね。まさにお散歩日和です♪
さて豊平若者活動センターロビーでは9月23(金)から
同人サークル North U Design team 『Edit χ』
の作品展を行っております。

一部を特別にお見せします!!

ロビー中央の古時計とも不思議と雰囲気ぴったりです!雑貨屋さんにいるような優しくキラキラした絵がとっても素敵です!
食欲の秋!音楽の秋!と続いて豊平若者活動センターロビーにて芸術の秋も楽しみませんか?アンケートも設置してありますのでぜひご覧下さい。
また作品は随時更新いたしますのでお楽しみに☆
Posted in 2011年9月26日 ¬ 11:07 AMh.toyohira
9月18日(日)、札幌大学グラウンドにて
クルムイーグルス対札幌ギャンブラーズの試合が行われたので
豊平チアリーディングチームBUTCHERSと一緒に応援してきました。
BUTCHERSが応援するのは札幌ギャンブラーズ。
いつもは黄色(ゴールド)と黒のポンポンを持っているBUTCHERSですが、
アメフト応援のときはギャンブラーズカラーのポンポンを持って応援します。
観客だった女の子もBUTCHERSを見ていたら一緒にポンポンを持って参戦!
とってもかわいかったです。

この日はお天気が悪く、少し小雨も降っていて寒かったのですが
プレーしている選手も応援しているチアもみんな元気!そして見事勝利!!
正直ルールはよくわからないまま見ていたのですが、そのパワーで十分楽しむことができました。

アメフトのリーグは10月も続きますので、興味のある方は是非足を運んでみてください。
詳細はこちらのポスターをご覧ください アメフト2011 試合日程(280KB)
※天候等により、試合会場が変更する場合があります。
観戦に行かれる際は各チームのHPまたは、
北海道アメリカンフットボール協会のHPを直接確認するようお願いします。
Posted in 2011年9月21日 ¬ 2:55 PMh.toyohira
こんにちは。すっかり気温も下がり秋ですね!先週から大通公園で「さっぽろオータムフェスト」も始まり、食欲の秋!の始まりです。
9月17日(土) 豊平若者活動センター ロビーで食欲の秋だけじゃなく音楽の秋も先取り!の
【豊平喫茶 LOBBYLIVE&CAFE】
が開催されました。
いつもの見慣れたロビーからライブ使用に様変わりです。カフェメニューはジンギスカン丼&オレンジケーキ!皆さん演奏が終わると美味しそうに召し上がって下さいました。本日はロビーも大盛況です!

ロビーライブの模様は・・・
一組目 札幌JAZZ勉強会

エレガットとサイレントベースのトリオが秋にぴったりの曲目でお洒落な空間に変化していきます。普段は初心者歓迎で皆さんでジャズセッションを楽しんでいるとのことです。ギターやベースの音がとても心地よく、初ジャズの方もいらっしゃいましたが素敵な音色にうっとりと聞き入っていました。
2組目 国際大学アカペラサークルぱれっと♪よりCOLORS

笑顔が素敵な5人組のアカペラグループです!とても爽やかな笑顔&歌声で会場も盛り上ります☆また可愛い子役のドラマの主題歌○○○○! COLORSver.可愛いダンスもついてお客様も自然と笑顔に!グループ名と同じくカラフルなTシャツがとってもお似合いです。COLORSはブログもございますので気になった方はぜひぜひご覧下さい。
ブログはこちら→http://ameblo.jp/colors5931/archive1-201109.html
3組目 Query(くぃりー)

素敵なハーモニーの持ち主Query!こちらも最初から一気に自分達の世界に引き込みます!アニメソングが得意との事で皆が知っている歌で盛り上りました!自然と体が動き、口ずさんでしまいます♪またMCも明るく楽しく観客との掛け合いを楽しんでいました。普段は福祉施設などでもライブ演奏を行っているとのことです!
4組目 taji

今回のPAも担当してくださったtajiです。MCも楽しくお客様の笑いを誘っていました。またモノマネあり、スペシャルゲスト登場ありで盛り上っていました。澄んだギターの音色がロビーに響き渡り、夏の終わりにぴったりの曲がたくさん聞けました。皆さんのハートを掴み、新たなファンも増えていました。
終了したあとは皆で記念撮影☆

とここで急遽国際大学アカペラサークルぱれっと♪さんのお友達の方が「ヒューマンビートボックス」を披露してくださいました☆ヒューマンビートボックスとはアカペラでさまざまなビートやスクラッチを操ることです。ギターやバスドラムなど楽器としか思えないほど完成度の高さに、みなさん驚かれていました。
終わった後もそれぞれ談笑する姿や職員に話しかけてくださったりととってもいい雰囲気!ジャンルは違っても音楽を通して皆で素敵な時間を共有できました♪♪
次回は12月に開催予定です。クリスマスも近いのでロビーCAFEもあったかメニューをご用意してお待ちしております!また詳細はブログに掲載いたしますので、ぜひ皆さんチェックして下さい。
Posted in 2011年9月19日 ¬ 11:32 AMh.toyohira
豊平若者活動センターから歩いて10分ほどの場所にある
北海商科大学にて 今週末の9月24日(土)に
第6回 北海商科祭 が開催されます!
地域の皆さんにも楽しんでいただける大学祭とのことで
縁日や大抽選会、お笑いライブなどワクワクするような企画が盛りだくさんです。
先日のとよひらおもしろひろばにて、北海商科祭実行委員会の委員長をはじめメンバーの三人が
屋台ボランティアをしてくれました。
そのご縁でチラシをいただきましたので、来館した際には是非お手に取ってみてください。
詳細はこちら 第6回北海商科祭(281KB)
また、そんな実行委員会のメンバーがFMアップルに出演します!
今週22日(木)のApple Plusという番組の中の、午前10:30から15分ほどの出演予定です。
FM76.5ですので、聞ける方はこちらもチェックしてみてください♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
明日、9月20日(火)は施設メンテナンスのため休館となります。
施設利用や貸室受付はできませんので、ご了承ください。
Posted in 2011年9月15日 ¬ 3:19 PMh.toyohira
9月11日(日)、豊陵公園にてとよひらおもしろひろばが開催されました。
フリーマーケットや豊平児童会館のブース、いろいろなあそびコーナーがありました。
ステージの企画・運営は北海学園大学HISTORY~とよきし元気隊~が行いました。
この日のために豊平商店街の方と会議をしたり、
豊平若者活動センターにてゲームの内容を考えて準備してきました。


屋台ブースでは北海学園大学社会教育主事実習生や
北海商科大学の北海商科祭実行委員会のメンバーが
豊平商店街の方たちと一緒に焼きそばやドリンク販売をしました。
自分たちの学祭も二週間後に迫って忙しい中、元気にお手伝いしてくれました。


ステージライブではUetajiが登場。
「この曲好きなんで、聴けてすごく嬉しかったです」なんて声を何人からも聞けました。


豊平若者活動センターを利用しているユニットや、近隣の大学生が
地域のお祭りを一緒に盛り上げることができる機会は大切だなと改めて感じました。
主催の豊平商店街の皆様、参加してくれた学生の皆様、
ありがとうございました。