Posted in 2011年8月18日 ¬ 12:08 PMh.toyohira
今週末の21日(日)は第13回鉄一が里とよひらふれあいまつりの日です。
子どもはもちろん、大人も楽しめるお祭りでステージも盛りだくさんです!
先日全体会議に出席してきたのですが、実にたくさんの人がこのお祭りに関わっているんですね。
豊平若者活動センターを利用してくれている
豊平チアリーディングチーム BUTCHERSや
粋~IKI~ 北海学園大学もステージに出演します!
お越しの際はぜひそちらもご注目ください♪
お祭りの様子はまた後日ブログで紹介しますね。
ふれあいまつりポスター(171KB)
Posted in 2011年8月16日 ¬ 3:36 PMh.toyohira
お盆真っ只中ですが8月15日は「調整会議」の日でした。
今回は4団体の参加です。

調整会議が終わった後は・・・人物当てクイズ!豊平若者活動センターロビーにあるプロジェクターを使用し、5枚の映像から想像し関係のある人物を当てます!
問題は全部で5問でしたが大盛り上がり☆職員も一緒に若者と楽しみました!
次回の調整会議は9月15日(木)です。たくさんのご参加お待ちしております。
Posted in 2011年8月10日 ¬ 5:03 PMh.toyohira
先週の8月6日(土)に
「定山渓ホテルかっぱ祭り」にいってきました!
このお祭りにはいつも若者活動センターのいろいろな場所で活躍してくれている
「Uetaji(植田新くんとtajiくん)」
のお二人が出演していました。
夕方ちょうど涼しくなってきたころに二人の爽やかなハーモニー&ギターが流れてきます♪温泉帰りのお客様やホテルに宿泊されているお客様も足をとめて聞き入っていました♪♪

温泉街の雰囲気と曲が不思議と合っており、特に個人的には夏に聞く「なごり雪」がとっても良かったです!

今週もずっと暑い日が続いていますが、本日は札幌ドームで日本対韓国の試合がありますね!!さらに熱くなること間違いなし!です!今夜はめいっぱい応援しましょう!!
Posted in 2011年8月3日 ¬ 8:01 PMh.toyohira
8月に入り皆さん夏休みですね。夏は海水浴、キャンプ、音楽イベントなどなど楽しい事がいっぱいです☆
今日もいいお天気・・・過ぎるくらい。暑いです・・・。豊平若者活動センターのロビーは風通しがいいので若者が今日も涼んでいます。
私もロビーでお片づけ・・・。あれ?ロビーの窓からちょっといい物を発見!!

とっても綺麗&見事な紫陽花です。見ているだけで癒されます。

こんなに咲き誇っています。前回ブログでお伝えしたフラワーガーデンもご近所さんから「素敵ですね。お花が綺麗でこの道を通るようにしているんですよ。」と大変嬉しい言葉をかけていただきました。
今度は裏庭で何が咲くかな・・・。他にも季節によってバラやつつじが咲いています。ぜひ皆さんもお花を見に涼みに来てください!
Posted in 2011年7月30日 ¬ 7:55 PMh.toyohira
最近蒸し暑い日が続きますね。豊平若者活動センターの館内も湿度が高いです・・・。
気分転換に・・・外でも眺めようかな・・・今、豊平若者活動センターはお花に囲まれているのです。
以前ブログでもお伝えしていた【豊平フラワーガーデン】ですが嬉しいことに8区画の申込がありました!!
プランターがたくさん並んでいてとても華やかです。
(写真が暗くてごめんなさい。晴れの日はもっと綺麗なんです!)
またPRボードも個性豊かで、通行人も立ち止まって見てくれています。


お花のオーナーになってくださった団体と一緒にガーデニングをしていると、それぞれの団体の詳しい話や個人的なお話など話題は尽きません。皆さん「お花っていいですね。」「毎日帰りに覗いてみます。」と温かい言葉を頂きました。
残るはあと2区画!!綺麗なお花とともに団体のPRもしませんか??お申し込みは豊平若者活動センターまで!お待ちしております。
Posted in 2011年7月21日 ¬ 9:42 PMh.toyohira
こんばんは。お待たせいたしました!フェスタつきさっぷ3日目の様子です。
前日まで降っていた雨も止み、調度良い天気の中3日目は外のステージと売店のみの開催となりました。
連日の音響作業をこなしてくれたボランティアの若者達は本日も大活躍です。

またステージでは高校生バンド「知覚過敏」とダンスユニット「novel」の華麗なステージが!観客の皆さんも最終日を楽しんでいました。
最後はフェスタつきさっぷ恒例のビンゴ大会!目玉商品はなんと32型液晶テレビ!ビンゴの結果は・・・見事小学生の男の子が当てていました!

今回のフェスタつきさっぷに関わって下さった若者の皆さん、また若者が地域に入っていける場を作ってくれたフェスタつきさっぷ実行委員会の皆さん本当にお疲れ様でした&ありがとうございました。
3日間という長い期間でしたが無事終了したのもボランティアの皆さんのご協力があってこそ!これからも若者の力と地域の力が合わさり街全体が盛り上がるよう、豊平からいろいろな発信をしていきたいと思います。皆さん本当にお疲れ様でした。
Posted in 2011年7月21日 ¬ 4:24 PMh.toyohira
遅くなりましたが・・・。16日、17日、18日に開催されたフェスタつきさっぷの様子です。
公園の入り口には若者サポーターが作成してくれたフェスタつきさっぷにぴったりの看板が飾ってあります。

2日目もあいにくの雨模様ですが・・・ステージ、売店とも天気に負けず大賑わい!!飲み物や売店の月寒ヤキソバ、札幌大学主催のシュークリームやカレー焼きうどんなど次々と売れていきます。ボランティアで参加している若者も大忙し!

ステージでは全体の音響担当してくれた「はくまい」のライブ!!月寒に響き渡る迫力の演奏でした。

またビジュアルアーツの専門学校生が漫才を披露☆おなじみの司会も!

また公民館でも遊びの広場で頑張っているボランティアの皆さん、ありがとうございました。
その後はおやじバンド「ずる」の皆さんや、園芸オークション、フェスタつきさっぷ恒例のビンゴ大会で大盛り上がり☆2日目も雨の中無事終了しました。スケジュールが刻々と変わる中、すぐに対処し皆でお祭を盛り上げてくれるボランティアの姿は「さすが」の一言でした。
雨のため18日まで延びたフェスタつきさっぷの模様はまた次回のブログで!!お楽しみに☆
Posted in 2011年7月18日 ¬ 2:26 PMh.toyohira
こんにちは。ブログでもお知らせした通り、あいにくの雨となってしまった7月16日・・・
そんな天気を吹き飛ばすように豊平若者活動センターから若者がフェスタつきさっぷにボランティアとして参加しました!
雨天のため、室内での開催となりましたが来場者が喜ぶプログラムを練り直し、その結果会場は子ども達の楽しそうな笑い声で溢れていました!
豊平では有名人(!?)な司会の若者が盛り上げています。

また【豊平チアリーディングチーム BUTCHERS】の素敵なステージが!
華麗なスタンツに笑顔溢れるダンスでとっても楽しそう☆演舞の合間には子ども達のチア体験コーナーも設け・・・「やってみたい人ー!」と声をかけるとたくさんの子ども達が手を上げていました。
さらに【Danceユニット JECT】のステージまで!流れるようなダンスでとっても素晴らしかったです☆


最後は皆でマルマルモリモリ~♪参加してくれたボランティアのスタッフも一緒に踊ってくれましたよー。

スケジュールが大幅に変更になっても皆さんの臨機応変な対応にとても助けられ、自然にお祭を盛り上げている姿は本当に感動しました。若者がたくさん参加するお祭ってやっぱりいいですね☆
2日目の様子も随時公開しますのでお楽しみにー!また雨で順延になってしまったので本日も開催中です。ぜひ皆さんいらっしゃって下さい。
Posted in 2011年7月16日 ¬ 9:20 PMh.toyohira
最近雨続きでじめじめすっきりしませんね。
本日も予定されていたフェスタつきさっぷがプログラム変更となり明日こそは晴れてほしい!!と願う職員一同です。
さて昨日7月の豊平喫茶が開店しました。メニューは
【トマトとツナの冷製パスタ&
カルピスゼリー入りフルーツポンチ】

これが大好評!限定10食と少なかったのですが、20:00過ぎには売切れてしまいました。
味も冷たくておいしい!レシピを教えて!カルピスゼリーおいしい!と嬉しい声が!
練習中の劇団のメンバーや調整会議参加メンバー、明日のフェスタつきさっぷ出演バンド【はくまい】も参加してくれました!

次回の豊平喫茶は9月開催予定です!またブログでお知らせしますのでぜひご参加下さい☆メニューはお楽しみに☆
Posted in 2011年7月16日 ¬ 12:44 PMh.toyohira
このブログでも告知しておりました本日開催予定のフェスタつきさっぷですが、
雨のため、つきさっぷ中央公園による屋外の屋台とステージは中止となりました。
しかし、月寒公民館で行われているお化け屋敷と子どもの広場は予定通り13時より開催します。
また、屋外で予定していたステージの一部は公民館の体育室で実施します!
豊平チアリーディングチーム BUTCHERSや、Danceユニット JECTのパフォーマンスは
体育室で行いますので是非ご覧ください。
本日予定していたその他のステージプログラムは18日に順延となります。
体育室の特設ステージでは、雨天用のプログラムとして子どもが楽しめる企画を
札幌ビジュアルアーツの学生たちが考えておりますので雨でも是非月寒公民館へお越しください!
※本日の実施は18時までとなっております。
明日は午後から曇り予報なので屋外プログラムも実施予定ですが、
もし大幅に天気が崩れましたらまたブログで最新情報をお知らせいたします。